エストニア_(クルーズフェリー)
[Wikipedia|▼Menu]


基本情報
船種クルーズフェリー、Ro-Ro船
所有者

1980?1988: Rederi Ab Sally

1988?1992: Effoa

1992?1993: Effdo 3 Oy

1993?1994: Estline Marine Co Ltd

運用者
1980?1987: Rederi Ab Sally (Viking Line traffic)

1987?1990: Rederi AB Slite (Viking Line traffic)

1990?1991: Silja Line

1991?1993: Wasa Line

1993?1994: EstLine

建造所マイヤー・ヴェルフト
IMO番号7921033
改名

1980?1990: Viking Sally

1990?1991: Silja Star

1991?1993: Wasa King

1993?1994: Estonia

経歴
発注1979年9月11日
起工1979年10月18日
進水1980年4月26日
竣工1980年6月29日
就航1980年7月5日
最後1994年9月28日沈没
要目
総トン数15566t
載貨重量2800t
全長155.43m(建造時)
157.02m(1984年)
全幅24.21m
喫水5.55m
機関方式MAN 8L40/45 4基
出力17625kW
速力21ノット
旅客定員2000人
乗用車460両
テンプレートを表示

エストニア(Estonia)は、ヴァイキング・サリー(Viking Sally)として建造され、シリヤ・スター(Silja Star)、ヴァーサ・キング(Wasa King)と名称を変えたクルーズフェリー。1994年9月28日バルト海で沈没したが、この事故は平時において852人の犠牲者を出した20世紀最悪の海難事故の一つとして知られている[1][2]
目次

1 建造

2 運用

2.1 ヴァイキングライン

2.2 エフジョン

2.3 エストライン


3 沈没事故

3.1 航行

3.2 救難活動

3.2.1 船舶による活動

3.2.2 航空機による活動

3.2.3 結果

3.2.4 タイムライン


3.3 公式調査と報告

3.4 影響

3.5 陰謀論

3.6 沈船の保護


4 構造

4.1 ヴァイキング・サリー時代のデッキプラン


5 画像

6 関連作品

7 関連項目

8 注

9 出典

9.1 参考文献


10 関連文献

11 外部リンク

建造

西ドイツパーペンブルク(英語版)のマイヤー・ヴェルフトに対して、ノルウェーの海運コンソーシアムが、ノルウェーとドイツを結ぶ航路への就航を計って発注したものである。だが、この計画は建造の終盤において中止され、建造契約はヴァイキングラインの共同事業主の一つであるレデリ・Ab・サリー(英語版)に譲渡された[注 1][3]。建造時点では、レデリ・Ab・スリーテ(英語版)[注 2]が、同じくマイヤー・ヴェルフト造船所で1979年に発注していたディオーナII(英語版)の姉妹船として設計されていた。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:133 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef