エクトル・エンリケ
[Wikipedia|▼Menu]

エクトル・エンリケ


名前
本名エクトル・アドルフォ・エンリケ
Hector Adolfo Enrique
愛称エル・ネグロ、ビジェロ(スペイン語で田舎者)[1]
ラテン文字Hector ENRIQUE
基本情報
国籍 アルゼンチン
生年月日 (1962-04-26) 1962年4月26日(62歳)
出身地ブエノスアイレス州ラヌース
選手情報
ポジションMF

代表歴
1986-1989 アルゼンチン11 (0)
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

エクトル・アドルフォ・エンリケ(Hector Adolfo Enrique, 1962年4月26日 - )は、アルゼンチンブエノスアイレス州ラヌース出身の元同国代表サッカー選手。ポジションはミッドフィールダー

兄弟のカルロス・エンリケ(英語版)は、選手生活の大半をCAインデペンディエンテで過ごしたサッカー選手である。
経歴

エンリケは1986年には、1年で4つのメジャータイトルを獲得した。所属していたCAリーベル・プレートアルゼンチンリーグコパ・リベルタドーレスインターコンチネンタルカップを獲得した。アルゼンチン代表としてワールドカップ・メキシコ大会で優勝した。準々決勝のイングランド戦ではディエゴ・マラドーナの「伝説の5人抜き」ドリブルに繋がるパスを供給した。

1994年にジャパンフットボールリーグPJMフューチャーズでプレーし、現役を引退した。
脚注^ トヨタカップ 1986年 大会公式パンフレット p.17

所属クラブ

CAラヌース 1981-1982

CAリーベル・プレート 1983-1990

デポルティーボ・エスパニョール(スペイン語版) 1990-1991

CAラヌース 1991-1993

PJMフューチャーズ 1994

外部リンク

National Football Teamsでのスタッツ










南米年間ベストイレブン 1986


GK :
プンピード

DF : ジョジマール

DF : グティエレス

DF : ルジェリ

DF : クチューフォ

MF : エンリケ

MF : バティスタ

MF : ロメロ

FW : アルサメンディ

FW : カレッカ

FW : カバニャス

 アルゼンチン代表 - 出場大会










アルゼンチン代表 - 1986 FIFAワールドカップ 優勝 (2回目)


1 アルミロン


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef