エクソマーズ
[Wikipedia|▼Menu]

ExoMars
所属
ESA & FKA
主製造業者探査衛星: タレス・アレーニア・スペース
ローバー: アストリアム
任務火星周回衛星、2台の着陸機、ローバー
軌道投入日2017年
打上げ日時2016年3月14日、2022年予定
打上げ機プロトン
任務期間衛星: 数年
ESA着陸機:失敗
ローバー:?6ヶ月予定
公式サイト ⇒ExoMars programme
質量

衛星:3130 kg[1]
ESA着陸機: 600 kg[2]
ロシア着陸機: TBD
ローバー: ~300 kg[3]
消費電力

衛星: 太陽光発電
ESA着陸機: 原子力電池 (計画)
ロシア着陸機: TBD
ローバー: 太陽光発電
テンプレートを表示

エクソマーズ(英語: Exobiology on Mars、ExoMars)とは、欧州宇宙機関(ESA)が主導している火星探査計画である。宇宙生物学的な探査計画であり、火星の生命による痕跡の探査が目的である。現在は欧州宇宙機関(ESA)がロシア・ロスコスモス社(Roscosmos)と共同で計画を進めている[3][4][5][6]

このプロジェクトでは複数の探査機械を2回に分けて打ち上げる予定である。探査機の打ち上げにはプロトンMロケットを使う予定でいる。

第1弾として、トレース・ガス・オービター(英語版)(TGO)が2016年に打ち上げられ、2017年に火星衛星軌道投入に成功した。ただし、TGOに搭載されていた突入・降下・着陸実験モジュール(着陸機)スキアパレッリEDM(英語版)は、火星に投下したものの通信が途絶し、失敗した。

第2弾として、ロシアの着陸機のカザチョク(英語版)が、ESAのローバーロザリンド・フランクリン(英語版)を搭載して、2020年に打ち上げる予定だったが、2022年まで延期された[7]
目的

エクソマーズの科学的な目的は、ESAが以下のように優先順位を付けている[8]

過去から現在にかけての火星の生命による、生命の痕跡(英語版)の探査。

地表から浅い範囲における、水分と表土物質の科学的分布の特定。

表面環境の研究と将来の有人探査における、危険性の特定。

火星の進化の理解や居住の可能性などのために、惑星の表面と内部をより理解するための調査。

最終的なサンプルリターン飛行に向けた、成長的ステップの達成。

開発の技術的な目的は以下である。

火星への大型ペイロードの着陸。

火星表面用の太陽光電池の開発。

ドリルによる表層下部へのアクセス。紫外線・酸化・放射線による影響がある範囲よりも深い、地下2 mでのサンプル収集。

ローバーを用いた、他惑星での地表探査手法の開発。

経緯

エクソマーズは開始以来、何段階かの計画フェイズを得ており、その過程で、着陸機探査衛星打ち上げ機、国際協力などは計画途中で何度も変えられてきた。例えば、アメリカ合衆国との火星探査共同イニシアティブ(英語版)は計画が消滅した[9][10]
NASAの参加

当初、エクソマーズの概念はオーロラ計画の目玉計画として計画された大型の探査車からなり、2005年12月にESAの閣僚会議で承認された物である。この大型の探査車は、探査車だけでなく、固定式の基地局も併せた計画であった。それらはソユーズロケットを用いて、2011年に打ち上げが計画されていた[11]

2007年、探査車の車台の設計製作を行うイギリス企業のEADS アストリアムによって、カナダのマクドナルド・デットワイラー・アンド・アソシエイツ(英語版)が100万ユーロ規模の契約企業として選ばれた。アストリウムは最終設計にも同社と契約を締結した[12]

2009年7月にNASAとESAは火星の探査を共同で開始するという、いわゆる「火星探査共同イニシアティブ」に合意し、この中ではソユーズロケットに代えてアトラスロケットの利用が計画され、技術的な設定・計画の財源を大きく変更した。2009年7月19日時点では、探査車はマーズ・トレース・ガス・オービター(英語版)(TGO)の相乗り機として計画されており、将来の協定はアトラスの打ち上げ能力とNASAの探査衛星に合わせて、エクソマーズの探査機の重量を充分に減らす事が必要とされていた[13]。この時点では、幾つかの宇宙機を、2基のアトラスVで打ち上げる計画であった[2][14][15]。探査車のTGOは、この計画に統合され、気象観測用の固定式基地局と相乗りで2016年に打ち上げる予定であった。この中では2台目のローバーとして、MAX-C(英語版)も計画されていた。2011年に中止が決定されたMAX-Cローバー。

2009年8月に、ロシア連邦宇宙局とESAはフォボス・グルントとエクソマーズの2つの火星探査計画での協力を含めた契約に合意した。具体的には、ESAはプロトンロケットを、ロシアの装置を積んだエクソマーズ・ローバー打ち上げ機のバックアップ機として確保した[16][17]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:81 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef