エカテリーナ・サボー
[Wikipedia|▼Menu]

獲得メダル
 
ルーマニア
体操競技
オリンピック
1984 ロサンゼルス団体総合
金1984 ロサンゼルス跳馬
金1984 ロサンゼルス平均台
金1984 ロサンゼルスゆか
銀1984 ロサンゼルス個人総合
世界体操選手権
1983 ブダペスト団体総合
1983 ブダペスト個人総合
1983 ブダペストゆか
1983 ブダペスト跳馬
1983 ブダペスト段違い平行棒
1985 モントリオール団体総合
1985 モントリオール平均台
1985 モントリオール跳馬
1987 ロッテルダム団体総合
1987 ロッテルダム平均台

エカテリーナ・サボー(Ecaterina Szabo、1967年1月22日 - )は、ルーマニアの女子体操選手。1984年ロサンゼルスオリンピックの金メダリストである。ハンガリー系ルーマニア人。トランシルヴァニア地方コヴァスナ県ザゴン出身。
略歴

サボーは、ルーマニア代表の女子体操選手として、オリンピック、世界選手権で数多くのタイトルを獲得。特にその活躍が語られているのが、1984年ロサンゼルスオリンピックで団体総合の金メダルと、出場した3つの種目別での金メダル。そして、アメリカメアリー・ルー・レットンと競いあった個人総合での銀メダルも有名である。

サボーは、1987年の世界体操選手権の団体総合でも、アウレリア・ドブレダニエラ・シリバシュらとともにルーマニア代表としてソ連を下して金メダルを獲得した。

2000年に国際体操殿堂入りを果たす。
外部リンク



エカテリーナ・サボー
- 国際体操連盟のプロフィール (英語)

エカテリーナ・サボー - Olympedia(英語)










体操競技オリンピック金メダリスト – 女子平均台


1952:  ニーナ・ボシャロワ (URS)

1956:  ケレティ・アーグネシュ (HUN)

1960:  エヴァ・ボサコワ (TCH)

1964:  ベラ・チャスラフスカ (TCH)

1968:  ナタリア・クチンスカヤ (URS)

1972:  オルガ・コルブト (URS)

1976:  ナディア・コマネチ (ROM)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:60 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef