エイクスュルニル
[Wikipedia|▼Menu]
写本『AM 738 4to』より。ヴァルハラの屋根の左上にエイクスュルニルがみえる。

エイクスュルニル(Eiktyrnir)は、北欧神話に登場する牡鹿である。

古エッダ』の『グリームニルの言葉』第25[1]および『スノッリのエッダ』第一部『ギュルヴィたぶらかし』第39章[2]において、エイクスュルニルは次のように説明されている。

すなわち、エイクスュルニルはヴァルハラにおり、レーラズ(en:Laradr)という樹の枝から葉や若芽をむしっては食べている。同様に山羊ヘイズルーンもレーラズの葉や若芽を食べている。エイクスュルニルの枝角からは大量の滴が滴り、下方のフヴェルゲルミルに流れ込んでいるとされる。
脚注[脚注の使い方]^ 『エッダ 古代北欧歌謡集』54頁。
^ 『エッダ 古代北欧歌謡集』256頁。

参考文献

V.G.ネッケル他編『エッダ 古代北欧歌謡集』
谷口幸男訳、新潮社、1973年、ISBN 978-4-10-313701-6

関連項目

ヘイズルーン










北欧神話
神々
英雄
登場人物

アース神族
ヴァン神族

男神

ウル

オーズ

オーディン

クヴァシル

ダグ

テュール

デリング

トール

エーギル

ニョルズ

ヴァーリ

バルドル

ヴィーザル

ヴィリとヴェー

ヒューキ

フォルセティ

ブラギ

フレイイングナ・フレイユングヴィ

ヘイムダル

ヘズ

ヘーニル

ヘルモーズ

マグニとモージ

マーニ

ミーミル

メイリ

ロキ

ローズル

女神

イズン

イルムル(英語版)

イルパ(英語版)

エイル

グナー

グルヴェイグ

ゲフィオン

ゲルズ

ゲルセミ

サーガ

シェヴン

シギュン

シヴ

スカジ

スノトラ

スルーズ

スュン

ソール

ソルゲルズ=ホルタブルーズル(英語版)

ナンナ

ニョルズの姉妹妻

ニョルン(英語版)

ノート

ヴァール

ビル

フノス

フッラ

フリッグ

フリーン

フレイヤ

ヴォル

ヨルズフィヨルギュン

ラーン

リンド

ロヴン


その他

アングルボザ

アウズンブラ

アスクとエムブラ

アールヴ

デックアールヴとリョースアールヴ(英語版)

スヴァルトアールヴ(英語版)


エインヘリャル

エリ

エルディル

カーリ

ガングラティ

ガングレト

グリンブルスティ

グローア

シグルズ

シャールヴィ

霜の巨人

スィアチ

スキールニル

スルト

波の乙女

母親たる九人姉妹

スレイプニル

ディースノルンワルキュリャ

ドヴェルグ

ビュグヴィルとベイラ

ファフニール

フィマフェング

フェンリル

フリュム

ヘル

ムスペル

メングロズ

モーズグズ

ヴェルンド

山の巨人

レスクヴァ


生物(カテゴリ

アウズンブラ

アールヴァクとアルスヴィズ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef