ウースター工科大学
[Wikipedia|▼Menu]

Worcester Polytechnic Institute
モットードイツ語: "Lehr und Kunst"
英語:"Theory and Practice"
モットー (英語)"Theory and Practice"
種別私立大学
設立年1865年
資金$443.1 million[1]
学長Laurie Leshin
プロヴォストBruce E. Bursten
教員数478[2]
学部生4,123 [2]
大学院生1,934[2]
所在地アメリカ合衆国
マサチューセッツ州ウースター
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯42度16分24.56秒 西経71度48分26.46秒 / 北緯42.2734889度 西経71.8073500度 / 42.2734889; -71.8073500座標: 北緯42度16分24.56秒 西経71度48分26.46秒 / 北緯42.2734889度 西経71.8073500度 / 42.2734889; -71.8073500
キャンパス郊外
95 エーカー / 38 ha[2]
スクールカラーCrimson and Gray[2]
.mw-parser-output .legend{page-break-inside:avoid;break-inside:avoid-column}.mw-parser-output .legend-color{display:inline-block;min-width:1.5em;height:1.5em;margin:1px 0;text-align:center;border:1px solid black;background-color:transparent;color:black}.mw-parser-output .legend-text{}   
運動競技NCAA Division III
NEWMAC, Liberty League, NEWA, ECAC
スポーツ20 Varsity Teams
ニックネームEngineers
マスコットGompei the Goat[2]
AAC&U, NAICU, NEASC, AICUM, COWC, AITU
公式サイト ⇒www.wpi.edu

テンプレートを表示

ウースター工科大学(英語: Worcester Polytechnic Institute)は、アメリカ合衆国マサチューセッツ州ウースターに本部を置く私立工業大学でありSTEM (Science (科学)、Technology (技術)、Engineering (工学)、Mathematics (数学)) に特化した研究大学でもある。通称、WPI(ダブリュー・ピー・アイ)。独立工科大学協会(Association of Independent Technological Universities (AITU))の原加盟校である。

1865年に創立したウースター工科大学は、アメリカ合衆国内でレンセラー工科大学 (1824年設立)、マサチューセッツ工科大学 (1861年設立)に次ぐ3番目に古い工業専門の大学で、アメリカ工業の発展に寄与してきている。また明治初期から日本人留学生を受け入れてきている。

WPIはウースター大学コンソーシアム(Colleges of Worcester Consortium (COWC))加盟校で、他の11加盟校と単位互換を可能にしたり研究資料を共有するなどの協力体制を敷いている。

1学期7週間の4学期制を採用しているWPIでは、第一学期にあたるA学期が8月第4木曜日から始まり、B学期、C学期と続き、5月の第1火曜日にD学期が終了する。夏季には10週間のE学期があり、希望者は受講できる。[3]
歴史

ウースター工科大学は、ブリキ製品製造業者のジョン・ボイントンと当時世界最大のワイヤー工場を経営していたイカボッド・ウォッシュバーンによって1865年5月10日に設立された。ボイントンは、科学教育が製造業者(工員整備士等)の地位向上に繋がると考えていた。ウォッシュバーンは、技術、技能、技巧は洗練された徒弟制度によって継承され進歩していくと考えていた[4]。この2人の考えが校訓の「Theory and Practice」(理論実践)となった。
組織

WPIは大学大学院レベルで14の学部(Department)と1つのスクール(School)を持つアメリカでトップランクの工業大学である。USニューズ&ワールド・レポート誌の大学ランキングによると、2017年のランキングは博士号取得可能のアメリカ国内の全大学中60位であった[5]。学生は50以上の専攻(Degree-Granting Program)の中から自分の専門を選ぶことができ、学士号、修士号、博士号を取得することができる。
学部

Air Force Aerospace Studies (空軍航空宇宙学)

Biology and Biotechnology (
生物学生物工学)

Biomedical Engineering (医用生体工学)

Chemical Engineering (化学工学)

Chemistry & Biochemistry (化学生化学)

Civil and Environmental Engineering (土木工学環境工学)

Computer Science (計算機科学)

Electrical and Computer Engineering (電気工学計算機工学)

Humanities & Arts (人文科学)

Mathematical Sciences (数理科学)

Mechanical Engineering (機械工学)

Military Science (軍事学)

Physics (物理学)

Social Science and Policy Studies (社会科学総合政策学)

スクール

Robert A. Foisie School of Business (
ビジネススクール経営学)

その他

WPI
K-12 児童・生徒プログラム - K-5(日本の小学5年生に該当)の児童からK-12 (日本の高校3年生に該当)の生徒を対象にしたSTEM (Science (科学)、Technology (技術)、Engineering (工学)、Mathematics (数学))入門講習。

WPIマス理数アカデミー(Mass Academy) - 理系を目指す成績優秀のマサチューセッツ州公立学校のGrade 11と12(日本の高校2年生と3年生に該当)の生徒100人を対象にしたWPIとマサチューセッツ州の共同プログラム。生徒はWPIで普通の大学1年生と同様同等に授業を受けることが出来る。

WPI 企業・職業教育プログラム(CPE) - 企業、社会人を対象にした高度人材教育プログラム。各産業、各職業に合わせたカリキュラムを用意している。学位取得も可能。

キャンパス

メインキャンパスはボストンに次ぐマサチューセッツ州第2の都市ウースターのボイントン・ヒルに所在する。大学所有の敷地の中には36の建物がある。 WPIウォッシュバーン工房 (Washburn Shops)

以前使われていたWPIのロゴに描かれていた2つの塔は、ボイントン校舎(Boynton Hall)の時計塔とウォッシュバーン工房(Washburn Shops)の塔である。1868年に落成したこの2つの建物は大学最初の施設であり、ボイントン校舎には教室、講堂、寮が入り、ウォッシュバーン工房には研究室、実験室、実習室が入っていた[6][7]。2つの塔はその建物の機能から校訓の「Theory and Practice」(理論実践)の象徴となっている。ウォッシュバーン工房の塔の上に立つ風見鶏は、校章に描かれたハンマーを握った腕の形をしている[7]WPIボイントン校舎 (Boynton Hall)

大学の総務部があるバートレットセンター(Bartlett Center)はウースターで最初にLEEDの認証を受けた建物で[8]、中庭に面した入り口の前には「ヤギのゴンペイ」(Gompei the Goat)の銅像が建っている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef