ウーシマー旅団
[Wikipedia|▼Menu]

ウーシマー旅団
ウーシマー旅団の旗
所属政体 フィンランド
所属組織 フィンランド海軍
部隊編制単位旅団
兵種/任務/特性沿岸防備用陸上兵力
人員約1,500名
所在地ウーシマー県ドラグスヴィーク
テンプレートを表示
ウーシマー旅団

ウーシマー旅団(ウーシマーりょだん、フィンランド語: Uudenmaan Prikaati, UudPr、スウェーデン語: Nylands Brigad, NylBr)は、フィンランド共和国ウーシマー県ドラグスヴィーク(英語版)に駐屯するフィンランド海軍沿岸防備旅団である。
概要[ソースを編集]

エケネース沿岸大隊およびヴァーサ沿岸大隊の2個大隊および支援部隊から編成されており、上陸用舟艇を用いた両用戦訓練も行われている。なお、部隊所在地にはスウェーデン語話者が多いため、部隊内ではスウェーデン語も使用される。

部隊の前身はスウェーデン王グスタフ2世アドルフによって1626年に設立されたニューランド連隊 (Nyland) にまで遡ることができる。
部隊編成[ソースを編集]

旅団本部

ヴァーサ沿岸猟兵大隊(歩兵

大隊本部

沿岸猟兵中隊

迫撃砲中隊

工兵中隊


エケネース沿岸大隊(砲兵及びミサイル

大隊本部

第1沿岸防備中隊

第2沿岸防備中隊

両用戦学校


補給センター

主要装備[ソースを編集]

シス・パシ装輪装甲車

ユルモ型上陸用舟艇

ウイスコ型上陸用舟艇

G型上陸用舟艇

130 K 90-60 130mmカノン砲(英語版)

Rk 95 Tp小銃(英語版)

Kvkk 62軽機関銃(英語版)

81 KRH 71 Y 81mm迫撃砲(英語版)

120 KRH 92 120mm迫撃砲(英語版)

スパイクER対戦車ミサイル

参考資料[ソースを編集]

*荒木雅也「各国の海兵隊〈4〉」『PANZER』第548号、アルゴノート社、2014年1月、52-57頁。 

外部リンク[ソースを編集]

フィンランド海軍公式サイト(英語)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4611 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef