ウルムチ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「ウルムチ」はこの項目へ転送されています。県については「ウルムチ県」をご覧ください。

中華人民共和国 新疆ウイグル自治区 ウルムチ市
上から時計回り: 紅山から見た市街地、夜の新疆国際大バザール、天山山脈紅山公園上から時計回り: 紅山から見た市街地、夜の新疆国際大バザール、天山山脈紅山公園
略称:烏市
旧称:迪化
新疆ウイグル自治区の中のウルムチ市の位置新疆ウイグル自治区の中のウルムチ市の位置
中心座標 .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯43度48分 東経87度35分 / 北緯43.800度 東経87.583度 / 43.800; 87.583
簡体字??木?
繁体字烏魯木齊
.mw-parser-output .jis2004font{font-family:"源ノ角ゴシック JP Normal","源ノ角ゴシック JP","Source Han Sans Normal","Source Han Sans","NotoSansJP-DemiLight","Noto Sans CJK JP DemiLight","ヒラギノ角ゴ ProN W3","ヒラギノ角ゴ ProN","Hiragino Kaku Gothic ProN","メイリオ",Meiryo,"新ゴ Pr6N R","A-OTF 新ゴ Pr6N R","小塚ゴシック Pr6N M","IPAexゴシック","Takaoゴシック","XANO明朝U32","XANO明朝","和田研中丸ゴシック2004絵文字","和田研中丸ゴシック2004ARIB","和田研中丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシック2004絵文字","和田研細丸ゴシック2004ARIB","和田研細丸ゴシック2004P4","和田研細丸ゴシックProN",YOzFont04,"IPA Pゴシック","Yu Gothic UI","Meiryo UI","MS Pゴシック";font-feature-settings:"jp04"1}?音W?l?muqi
カタカナ転写ウルムチ
ウイグル語???????
ウイグル語ローマ字転写Urumchi
国家 中華人民共和国
自治区新疆ウイグル
行政級別地級市
面積
総面積10,900.77 km²
人口
総人口(2019)355.2[1] 万人
経済
GDP(2008)1,020 億元
一人あたりGDP49,038[2]
電話番号0991
郵便番号830000
ナンバープレート新A
行政区画代碼650100
公式ウェブサイト: ⇒http://www.wlmq.gov.cn/ (中国語)

ウルムチ市(ウルムチし、中国語: ??木?市、ウイグル語: ???????‎、英語: Urumqi)は、新疆ウイグル自治区に位置する地級市自治区首府。旧称は迪化(てきか)。
概要

テュルク系民族が居住する中央アジアの歴史的地域であるトルキスタン東部(東トルキスタン)の首府とされている。そのため、言語・文化・経済の面などにおいて、中国東部(北京上海)よりも、タジキスタンウズベキスタンのような、はるか西方の中央アジアとの結びつきが強かった。現在は中国語を話す漢民族が住民の多数派を占めている。中国・ユーラシア博覧会(英語版)を開催するなど東西交易の拠点となっている[3]。2021年現在の人口は約450万人で[4]中央アジアでは最大の都市となっている[5]

世界で最も内陸に位置し、四方のどのからも2,300km以上離れて到達不能極に近く、「世界で最も海から遠い都市」としてギネス記録になっており[6][7]1992年アジア大陸の地理的中心を中国科学院はウルムチの永豊郷永新村と測量したことから「アジアの首都」とも呼ばれ[8][9]、「アジア大陸地理中心(英語版)」(簡体字: ?洲大?地理中心)と呼ばれるアジア49カ国の国旗と文化が描かれた像で囲まれた記念の塔が建つ広場は観光名所になっている[10][11]
地理

ウルムチは、天山山脈北麓のジュンガル盆地東南縁に位置する。市の南側には天山山脈が連なっている。最も近い海岸線までの距離は2,500kmにもなる。
気候

標高919mの高原に位置し、内陸性気候の特色が強く出ている。ケッペンの気候区分によるとステップ気候に属し、年間を通して非常に乾燥し雨はほとんど降らない。7月の平均気温は24.2度、日中の気温は30度近くまで上がり非常に暑くなるが、乾燥している。また、朝晩は涼しくなり過ごしやすい。1月の平均気温は-12.2度と非常に寒く、-30℃以下まで下がることもある。雪は少ししか降らないが、一旦降ると、なかなか溶けない。年平均気温は7.8度、年降水量は297mmである。


ウルムチ (1991-2020)の気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年
平均最高気温 °C (°F)?7.4
(18.7)?4.4
(24.1)4.8
(40.6)16.8
(62.2)22.6
(72.7)27.6
(81.7)29.4
(84.9)28.3
(82.9)22.5
(72.5)13.8
(56.8)3.2
(37.8)?5.0
(23)12.7
(54.9)
日平均気温 °C (°F)?12.2
(10)?8.9
(16)0.4
(32.7)11.5
(52.7)17.3
(63.1)22.4
(72.3)24.2
(75.6)22.9
(73.2)17.2
(63)8.8
(47.8)?0.9
(30.4)?9.3
(15.3)7.8
(46)
平均最低気温 °C (°F)?15.6
(3.9)?12.3
(9.9)?3.2
(26.2)6.6
(43.9)12.2
(54)17.3
(63.1)19.2
(66.6)17.8
(64)12.1
(53.8)4.5
(40.1)?4.0
(24.8)?12.6
(9.3)3.5
(38.3)
降水量 mm (inch)10.8
(0.425)13.4
(0.528)18.5
(0.728)38.0
(1.496)41.2
(1.622)28.7
(1.13)35.3
(1.39)28.5
(1.122)18.1
(0.713)22.4
(0.882)22.4
(0.882)19.7
(0.776)297
(11.694)
[要出典]

行政区画

7市轄区、1県を管轄する。

市轄区:

水磨溝区天山区サイバグ区(沙依巴克区)・新市区頭屯河区達坂城区米東区


県:

ウルムチ県(烏魯木斉県)

ウルムチ市の地図
12新市区サイ
バグ区
水磨溝区達坂城区米東区ウルムチ県1. 天山区2. 頭屯河区

行政区画の変遷

この節の出典[12][13]
迪化


1755年 - 清が新疆での大規模開発を開始。

1758年 - 清軍が土城を建築。

1763年 - 土城が拡大され、乾隆帝が土城を迪化と命名。啓迪教化を意味する。

新疆省迪化


1884年 - 清朝が新疆省を設置、迪化を省都とし省会を置く。

新疆省迪化府


1885年 - 迪化が清朝直隷州の迪化府となる。

新疆省迪化県


1913年 - 中華民国政府が新たに新疆省を設立。迪化府を廃止し、その区域を迪化県に編入した。

新疆省迪化市


1940年 - 迪化市政府委員会成立。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:57 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef