ウルトラQ_dark_fantasy
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ウルトラQ > ウルトラQ dark fantasy

ウルトラQ dark fantasy
ジャンル特撮
企画圓谷昌弘
脚本上原正三
小中千昭
太田愛 ほか
監督八木毅
服部光則
金子修介
北浦嗣巳
原田昌樹
鶴田法男
清水厚
実相寺昭雄 ほか
出演者袴田吉彦
遠藤久美子
草刈正雄
ナレーター佐野史郎
オープニング「『ウルトラQ』メインテーマ」作曲:宮内國郎
エンディング「夕方に咲く花」kayoko
「つぼみ」ブレス
製作
エグゼクティブ・プロデューサー長澤隆之
プロデューサー表有希子
今井朝幸
鈴木祐治
制作円谷プロダクション
円谷エンターテインメント(制作協力)
製作エイベックス
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
IMAGICAエンタテインメント

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2004年4月6日 - 9月28日
放送時間火曜 25:00 - 25:30
放送分30分
回数26
ウルトラQ dark fantasy
テンプレートを表示

『ウルトラQ dark fantasy』(ウルトラキュー ダークファンタジー)は、円谷プロダクションが制作した、特撮テレビドラマ。1966年に放送された『ウルトラQ』のリメイク作品である。
概要

2004年4月6日から同年9月28日までテレビ東京をキー局に放映された。その他、各地の地方局(主にテレビ朝日系列局)や専門チャンネルアニマックスでも放映された[注釈 1]ウルトラシリーズ初の深夜放送であり、『ウルトラQ』では初の全編カラー&16:9レターボックス制作となる。

『Q』の新作製作は円谷映像(現円谷エンターテインメント)社長の円谷粲の発案によるもので、円谷粲が円谷映像で製作した『ウルトラQ ザ・ムービー 星の伝説』以来の悲願であった[1]。企画は円谷プロダクション、テレビ東京、エイベックスなどからなる製作委員会方式で進められた[2][注釈 2]。当初は『ウルトラQ The Midnight』というタイトルで、深夜放送を意識したホラーテイストの強い内容であった[2][3]

1話と16話を除き各話の繋がりがほとんどなく、原則として1話ごとに独立したオムニバスSFドラマとなっている[3]。また、シリーズコンセプトとしては『Q』が怪獣モノとなる以前(『UNBALANCE』)に当初企画していた怪奇SFとしての面をクローズアップしており[4]、全編を通してもいわゆる巨大怪獣はあまり登場せず(第1話と第16話のガラゴン、第8話のサビコング、最終話のレキューム人くらい)、等身大の怪人や怪物、あるいは幽霊や妖怪のようなものといったオカルトチックな存在が引き起こす超常現象を描いた話が主で、事件がほとんど解決せず謎のまま終わるラストが多い[3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:135 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef