ウルトラマン
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、特撮テレビ番組「ウルトラシリーズ」のひとつについて説明しています。シリーズ全般については「ウルトラシリーズ」を、その他の用法については「ウルトラマン (曖昧さ回避)」をご覧ください。
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ウルトラシリーズ > ウルトラマン

ウルトラマン

脚本金城哲夫 ほか
監督本編:円谷一 ほか
特撮:高野宏一 ほか
監修円谷英二
出演者

黒部進

小林昭二

桜井浩子

二瓶正也

石井伊吉

ほか
ナレーター

石坂浩二

浦野光

オープニング「ウルトラマンの歌」
製作
制作TBS

放送
音声形式モノラル放送
放送国・地域 日本
放送期間1966年7月17日 - 1967年4月9日
放送時間日曜 19:00 - 19:30
放送枠タケダアワー
放送分30分
回数39
特記事項:
カラー放送[注釈 1]
テンプレートを表示

『ウルトラマン』は、1966年昭和41年)7月17日から1967年(昭和42年)4月9日まで、TBS系列で毎週日曜19:00 - 19:30(JST)に全39話が放送された、TBS・円谷プロダクション制作の特撮テレビドラマ、およびその作中に登場する巨大変身ヒーローの名称である。

武田薬品の一社提供枠「タケダアワー」内で放送[注釈 2]。TBSにて最初にカラーで放送された特撮テレビ番組でもある[1]。『ウルトラQ』放送中の1966年4月1日に、初めてマスコミに公開された[1]

本作品はテレビドラマ(以下、テレビシリーズ)の他、漫画や劇場用映画、小説テレビゲームなどでメディア展開も行われているが、本項目ではテレビシリーズを中心に記述する。また、本作品に続いて放送された一連の番組、およびその作中に登場する巨大変身ヒーローも「ウルトラマン」と総称される場合があり、便宜上これら後続作品のヒーローと区別するため、本作品に登場するウルトラマンを「初代ウルトラマン」と呼ぶ場合もある。種族としてのウルトラマンについては#ウルトラマンを参照。
概要横浜マリタイムミュージアム前に設置された4.5メートルの初代ウルトラマンの巨大立像。ウルトラマン像(小田急線祖師ヶ谷大蔵駅北口)ウルトラマンのスーツアクターを務めた古谷敏

本作品は、怪獣宇宙人によって起こされる災害や超常現象の解決に当たる科学特捜隊と、それに協力するM78星雲光の国の宇宙警備隊員であるウルトラマンの活躍劇である。作中に登場する怪獣が好評だった『ウルトラQ』に続く「空想特撮シリーズ」の第2作として[2]、『ウルトラQ』の世界観を継承する番組として制作・放映された。オープニングタイトルの流れはカラー化された『ウルトラQ』のタイトルロゴ映像から赤画面になり、上に『ウルトラマン』、下に「空想特撮シリーズ」とクレジットされる[注釈 3][注釈 4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:649 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef