ウルトラマンガイア_ガイアよ再び
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ウルトラシリーズ > ウルトラマンガイア > ウルトラマンガイア ガイアよ再び

『ウルトラマンガイア ガイアよ再び』(ウルトラマンガイア ガイアよふたたび)は円谷プロダクション製作のオリジナルビデオ作品。特撮テレビ番組『ウルトラマンガイア』の最終回後のストーリーである。「ガイアよ再び」という文字はOPタイトルではなく、サブタイトルとして表記されている。2001年3月25日発売。
概要

ウルトラマンティガ外伝 古代に蘇る巨人』『ウルトラマンダイナ 帰ってきたハネジロー』とともに制作された平成ウルトラシリーズのオリジナルビデオ作品の1本。『ティガ外伝』の制作決定時に円谷プロダクション社長の円谷一夫から『ダイナ』と『ガイア』もオリジナルビデオを制作することが提案され、円谷の後押しにより八木毅が監督に起用された[1]。脚本はテレビシリーズでメインライターを務めた小中千昭が担当[2]

物語は番組終了からの時間経過と主人公である高山我夢・藤宮博也の成長をシンクロさせることを意図している[2]。小中はウルトラマンを再登場させることへの設定上の制約が少ないことや制作現場の雰囲気が継続していたことなどから、本作品が一番復活させやすい作品であったと述べている[2]

制作は3作品の中で最後発であったため、プロデューサーの小山信行はスケジュールが切迫していたことを証言している[1]

テレビシリーズでは1度しか出番のなかったチーム・マーリンが再登場する[2][3]
あらすじ

根源破滅天使ゾグを倒し、ウルトラマンとしての戦いを終えた我夢は学生生活に戻り、藤宮は地球怪獣を守るためにG.U.A.R.D.の攻撃作戦を妨害し追われる身となっていた。

ある日、我夢は海底調査のためにXIGに呼び戻され、逃亡中の藤宮の前には不思議な少女が現れるが、やがて海底から怪獣が再び出現する。2人は再びエスプレンダーとアグレイターを使いガイアとアグルに変身し、新たなる敵に立ち向かう。
登場怪獣

諸元ガクゾム
GAKZOM
[4]
別名根源破滅海神
体長65 m[出典 1]
体重7万7千 t[出典 1]
出身地セレファス海溝[5][4]

根源破滅海神 ガクゾム
リナールの世界から「光」を奪っていた、根源的破滅招来体の生き残り。実体化直前は不定形の「闇」そのものの姿であるが、その状態でもセイレーン7500のマーリン・ブラスト砲を無効化するほどの強さを誇る。地球全体を海底と同様闇の世界に塗り込めようと企む。武器は頭部や両腕から発射する破壊光弾。体内へバイアクヘーを取り込むことで背中の鰭を開き、両腕を鎌状に変形させ、ガクゾム(強化体)
[6][4][注釈 1]となる。合体後は胸部で敵の光線を吸収し撃ち返す能力を持つ。最後はガイアSVのフォトンエッジを吸収し撃ち返そうとする直前に、ガイアのフォトンストリームとアグルのフォトンスクリューの同時攻撃フォトンスクエアを受け、そのエネルギーを吸収しきれず爆散・消滅した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:121 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef