ウラジオストク
[Wikipedia|▼Menu]

ウラジオストク
Владивосток


市旗市章

位置

ウラジオストクの位置。ルースキー島(中央の赤い部分)の対岸、ピンクの部分がウラジオストク。
座標 : .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯43度7分 東経131度55分 / 北緯43.117度 東経131.917度 / 43.117; 131.917
歴史
建設1860年
旧名海参?
行政
ロシア
 連邦管区極東連邦管区
 行政区画 沿海地方
 市ウラジオストク
市長コンスタンチン・シェスタコフ(ロシア語版)(2021年 - )[1][2]
地理
面積 
  市域331.16 km2
標高40 m
人口
人口(2020年現在)
  市域606,561人
    人口密度  1832人/km2
その他
等時帯ウラジオストク時間 (UTC+10)
郵便番号690XXX
市外局番+7 423
ナンバープレート25, 125
自治体コード (OKATO) : 05 401
公式ウェブサイト : www.vlc.ru

ウラジオストク(ロシア語: Владивосток, ラテン文字転写: Vladivostok ヴラヂヴァストーク、ロシア語発音: [v?d??v??stok],  発音[ヘルプ/ファイル], 漢語: 海参?、.mw-parser-output .pinyin{font-family:system-ui,"Helvetica Neue","Helvetica","Arial","Arial Unicode MS",sans-serif}.mw-parser-output .jyutping{font-family:"Helvetica Neue","Helvetica","Arial","Arial Unicode MS",sans-serif}?音: h?ish?nw?i)は、ロシア沿海州最大の都市で行政の中心地である。日本海金角湾周辺に位置し、面積は331.16平方キロメートル(127.86平方マイル)、人口は2021年現在で60万871人である[3]。ウラジオストクは、極東連邦管区、および極東ロシア地域において、ハバロフスクに次いで2番目に大きな都市である。

1860年にロシア軍の前哨基地として設立された。1872年、太平洋に面したロシア海軍の主要基地が移設され、以後ウラジオストクは発展していく。1917年のロシア革命勃発後、1918年に外国軍に占領され、日本からの最後の撤退は1922年であった。このとき、ウラジオストクの反革命白軍部隊は速やかに崩壊し、ソ連政権が確立された。ソ連崩壊後、ウラジオストクは沿海州の行政の中心地となった。

ウラジオストクは太平洋に面したロシア最大の港であり、ロシア極東の経済、科学、文化の中心地であり、ロシアにおける重要な観光地でもある。シベリア鉄道の終着駅として、2017年には300万人を超える観光客が訪れた[4]。極東連邦管区の行政の中心地であり、ロシア海軍太平洋艦隊の司令部が置かれている。その地理的位置とロシア文化から、「極東のヨーロッパ」とも呼ばれている[5] [6]。ウラジオストクには多くの外国領事館や企業がオフィスを構えており、毎年東方経済フォーラムが開催されている。ウラジオストクの年間平均気温は約5℃と、中緯度の海岸沿いの都市としては寒冷な気候である。これは、冬に広大なユーラシア大陸から吹く風が、海水温を下げるためである。
名称

Владивостокという言葉は、「ヴラジ- (влади)」と「ヴォストーク (восток)」から成っており、「ヴォストーク」は「東」を意味し[注釈 1]、「ヴラジ-」は「領有・支配する、物件を自由に使う、制御する」を意味する動詞「владеть (ヴラヂェーチ)」からきている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:98 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef