ウラジオストク巡洋艦隊
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2011年7月)

ウラジオストク巡洋艦隊
Владивостокский отряд крейсеров
戦闘で損傷した旗艦の装甲巡洋艦「ロシア」。
活動期間1903年4月17日[注 1]?1906年3月30日
国籍 ロシア帝国
軍種海軍
タイプ艦隊
任務主要港防備、通商破壊
兵力編成当初
装甲巡洋艦3隻
防護巡洋艦1隻
補助巡洋艦1隻
水雷艇10隻
上級部隊バルト艦隊・第1太平洋艦隊(ロシア語版)
基地ウラジオストク
作戦機気球
主な戦歴日露戦争
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}









ウラジオストク巡洋艦隊(ウラジオストクじゅんようかんたい、ロシア語: Владивостокский отряд крейсеров ヴラヂヴァストークスキイ・アトリャート・クリイスィローフ)[注 2]は、ロシア帝国極東太平洋方面における戦術的艦隊合同である。ウラジオストクに根拠地を置いたロシア帝国海軍バルト艦隊の分遣隊[注 3]のひとつで、一等巡洋艦4隻(装甲巡洋艦3隻と防護巡洋艦1隻)と補助巡洋艦1隻を主力として編成された。一般に、ウラジオストク艦隊(Владивостокский отряд)とも呼ばれる。日本では浦塩艦隊(うらじおかんたい)とも呼ばれた。1903年に編成され、1906年に解隊した。
戦力構想

ウラジオストクに根拠地を置く独立巡洋艦隊の構想は、1901年3月に始められた。編成は、バルト艦隊太平洋艦隊所属の1等装甲巡洋艦「リューリク」と「アドミラール・ナヒーモフ」、1等防護巡洋艦「ヴァリャーク」、「アスコーリト(英語版)」などの組み合わせが検討されたが、最終的に「リューリク」とその発展形の艦が極東に配備されることから、その3隻で分遣隊を構成することが決定された。編入予定艦はバルト海から回航され、1903年4月17日には旅順(ポルト=アルトゥール)に到着した[1]

1903年時点でのロシアの太平洋艦隊構想は、旅順に根拠地を置く主力艦隊と、ウラジオストクに根拠地を置く別働艦隊のふたつを柱としたものであった。具体的には、太平洋艦隊主力は旅順を根拠地とする第1・2装甲艦隊(戦艦部隊)、長距離偵察艦(1等防護巡洋艦)および短距離偵察艦(2等防護巡洋艦)、第1水雷艇隊(駆逐艦部隊)および防備部隊からなる「戦闘部隊」と定義され、一方ウラジオストクを根拠地とするのは巡洋艦分遣隊と港湾防備部隊、ならびに補助艦艇(輸送艦)からなるグループとされた。

1901年から1903年に構想された巡洋艦隊は、その主力となる巡洋艦が元来通商破壊のための単独行動を視野に入れて設計されていたことが大きな根拠となっていた。
分遣隊の編成ウラジオストク巡洋艦隊旗艦の装甲巡洋艦「ロシア」。

ウラジオストク巡洋艦隊は、1903年6月7日に旅順で公式に編成された[1]。艦隊編成に際し、「海上からのウラジオストク防備」、「日本海軍艦隊戦力の一部を太平洋艦隊主力の駐留する旅順から逸らすこと」、「洋上通商破壊の遂行」が任務として与えられた。

艦隊は太平洋艦隊第1司令官補将官旗を掲げた1等装甲巡洋艦「ロシア(英語版)」を旗艦に、1等装甲巡洋艦「グロモボーイ」、「リューリク」、1等防護巡洋艦「ボガトィーリ(英語版)」から編成された。旗艦の「ロシア」は、太平洋艦隊第1司令官補であった海軍少将エヴァルト・フォン・スタケリベルク(ロシア語版)男爵が坐乗した。

これらに加えて、ウラジオストク防備部隊には同港にあった義勇艦隊所属の蒸気船「ヘルソーン」と「モスクワ」も編入されることが予定されていた。また、航洋砲艦コレーエツ」、「マンジュール」、「ボーブル」、「シヴーチ」が「要塞補助」として配備され、機雷敷設艦「アレウート」が機雷敷設のため、輸送艦「カムチャダール」と「ヤクート」が港湾防備のため、航洋水雷艇である第201号水雷艇、第202号水雷艇、第209号水雷艇[注 4]と6隻の沿岸水雷艇[注 5]が港湾の防備と機雷敷設のため配備されることになっていた[1]

7月から8月にかけて、「リューリク」と2等防護巡洋艦「ボヤーリン」の先導によりさらに7隻の航洋水雷艇がウラジオストクへ到着した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef