ウディ・アレンの影と霧
[Wikipedia|▼Menu]

ウディ・アレンの影と霧
Shadows and Fog
監督
ウディ・アレン
脚本ウディ・アレン
製作ロバート・グリーンハット(英語版)
製作総指揮ジャック・ロリンズ
チャールズ・H・ジョフィ
出演者ウディ・アレン
ミア・ファロー
ジョン・マルコヴィッチ
マドンナ
音楽クルト・ヴァイルほか
撮影カルロ・ディ・パルマ
編集スーザン・E・モース(英語版)
配給 オライオン・ピクチャーズ
コロンビア・トライスター映画
公開 1991年12月5日
1992年8月1日
上映時間85分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
製作費$14,000,000[1]
興行収入$2,735,731[1]
テンプレートを表示

『ウディ・アレンの影と霧』(ウディ・アレンのかげときり、Shadows and Fog)は、ウディ・アレン監督による1991年アメリカ映画。アレンが過去に発表していた芝居 Death を下敷にしたもので、モノクロで製作され、フリッツ・ラング等のドイツ表現主義映画やカフカ的世界の影響・オマージュが鏤められている[2]。また楽曲として、クルト・ヴァイル作曲の『三文オペラ』が多用されている。
あらすじ

舞台は1920年代のあるヨーロッパの都市。町の人々は毎夜のように起こる連続殺人に恐れおののいていた。ある夜、町の男たちが平凡な一市民であるクラインマンを訪れ、彼を「計画」に無理やり連れ出す。不器用なクラインマンは夜の街を独りでさまよう羽目に。そこに町外れのサーカスを飛び出して遊郭に駆け込んできた女、彼女を追いかけてきた夫、遊郭を訪れた学生の関係が絡み合う。そしてクラインマンは、連続殺人犯におびえて暴徒と化した町の人々と、連続殺人犯本人とに追われることになってしまう。
キャスト

ウディ・アレン:クラインマン

ミア・ファロー:アーミー

ジョン・マルコヴィッチ:クラウン

ジョン・キューザック:ジャック

マドンナ:マリー

ドナルド・プレザンス:ドクター

リリー・トムリン:娼婦

ジョディ・フォスター:娼婦

キャシー・ベイツ:娼婦

ケイト・ネリガン:イヴ

ジョン・C・ライリー:警官

ウィリアム・H・メイシー:警官

スタッフ

製作:チャールズ・H・ジョフィ

脚本・監督:ウディ・アレン

撮影:
カルロ・ディ・パルマ

音楽:クルト・ヴァイル

配給:オライオン・ピクチャーズ

脚注^ a b “Shadows and Fog”. Box Office Mojo. 2011年9月22日閲覧。
^ Vincent Canby. “ ⇒Shadows and Fog (1991) Review/Film; Woody Allen on the Loose in Kafka Country”. The New York Times. 2009年9月24日閲覧。

外部リンク

ウディ・アレンの影と霧
- allcinema

ウディ・アレンの影と霧 - KINENOTE

Shadows and Fog - オールムービー(英語)

Shadows and Fog - IMDb(英語)

Shadows and Fog - Rotten Tomatoes(英語)










ウディ・アレン監督作品
1960年代

どうしたんだい、タイガー・リリー? (1966)

泥棒野郎 (1969)

1970年代

ウディ・アレンのバナナ (1971)

ウディ・アレンの誰でも知りたがっているくせにちょっと聞きにくいSEXのすべてについて教えましょう (1972)

スリーパー (1973)

ウディ・アレンの愛と死 (1975)

アニー・ホール (1977)

インテリア (1978)

マンハッタン (1979)

1980年代

スターダスト・メモリー (1980)

サマー・ナイト (1982)

カメレオンマン (1983)

ブロードウェイのダニー・ローズ (1984)

カイロの紫のバラ (1985)

ハンナとその姉妹 (1986)

ラジオ・デイズ (1987)

セプテンバー (1987)

私の中のもうひとりの私 (1988)

ウディ・アレンの重罪と軽罪 (1989)

1990年代

アリス (1990)

ウディ・アレンの影と霧 (1992)

夫たち、妻たち (1992)

マンハッタン殺人ミステリー (1993)

ブロードウェイと銃弾 (1994)

トラブルボックス/恋とスパイと大作戦 (1994)

誘惑のアフロディーテ (1995)

世界中がアイ・ラヴ・ユー (1996)

地球は女で回ってる (1997)

セレブリティ (1998)

ギター弾きの恋 (1999)

2000年代

おいしい生活 (2000)

スコルピオンの恋まじない (2001)

さよなら、さよならハリウッド (2002)

僕のニューヨークライフ (2003)

メリンダとメリンダ (2004)

マッチポイント (2005)

タロットカード殺人事件 (2006)

ウディ・アレンの夢と犯罪 (2007)

それでも恋するバルセロナ (2008)

人生万歳! (2009)

2010年代

恋のロンドン狂騒曲 (2010)

ミッドナイト・イン・パリ (2011)

ローマでアモーレ (2012)

ブルージャスミン (2013)

マジック・イン・ムーンライト (2014)

教授のおかしな妄想殺人 (2015)

カフェ・ソサエティ (2016)

女と男の観覧車 (2017)

レイニーデイ・イン・ニューヨーク (2019)

2020年代

サン・セバスチャンへ、ようこそ (2020)

短編

Men of Crisis: The Harvey Wallinger Story (1971)

エディプス・コンプレックス (1989)

Sounds from a Town I Love (2001)

カテゴリ

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

スペイン

フランス

BnF data

ドイツ

アメリカ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef