ウォルマート
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

かつて存在したイオン系スーパーマーケットの「ウエルマート」とは異なります。

ウォルマート
Walmart Inc.
本社
種類デラウェア州株式会社
市場情報NYSE WMT
本社所在地 アメリカ合衆国
アーカンソー州ベントンビル8番街南西702
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯36度21分58秒 西経94度13分7秒 / 北緯36.36611度 西経94.21861度 / 36.36611; -94.21861座標: 北緯36度21分58秒 西経94度13分7秒 / 北緯36.36611度 西経94.21861度 / 36.36611; -94.21861
本店所在地デラウェア州ニューキャッスル郡ウィルミントン市オレンジ通り1209番地
コーポレーション・トラスト・センター
設立1969年10月31日 (54年前) (1969-10-31)
業種小売
事業内容スーパーマーケット
ディスカウントストア
代表者グレゴリー・ペナー(会長
ダグ・マクミロン(CEO
売上高 5003億4000万ドル(2018年)
営業利益 204億3700万ドル(2018年)
純利益 98億6200万ドル(2018年)
純資産 778億6900万ドル(2018年)
総資産 2045億2000万ドル(2018年)
従業員数世界: 230万人
米国: 140万人
2017年時点
決算期1月末日
所有者ウォルトン家
主要株主ウォルトン・エンタープライズ(51%)
主要子会社 アズダ
Massmart
Amigo Supermarkets
Lider
ボンプレッソ
Vudu
Jet.com
ムースジョー
Hayneedle
モドクロス
関係する人物サム・ウォルトン(共同創業者)
バッド・ウォルトン(共同創業者)
外部リンクwww.walmart.com
テンプレートを表示
ウォルマートの店舗

ウォルマート(: Walmart Inc.)は、アメリカ合衆国アーカンソー州に本部を置く世界最大のスーパーマーケットチェーンであり、売上額で世界最大の企業である。ウォルトン一族による同族経営企業(ファミリー・ビジネス)として知られており、2019年に発表された「グローバル・ファミリー企業500社ランキング」によれば、ウォルマートは世界の同族経営会社の中で世界一の規模であると評価されている[1]

創業者サム・ウォルトンが、1962年7月2日に最初のウォルマート・ディスカウント・シティーを、アーカンソー州ロジャーズに開いた。その後様々なフォーマットを展開している。EDLPを掲げ、低価格、物流管理、コスト削減などを推し進め急速に成長し、世界最大の売上げを誇る企業となった。現在、世界15か国に進出して事業展開している。
沿革

ウォルマートは、サム・ウォルトン1945年アーカンソー州ニューポートにベン・フランクリン雑貨店を開いたことに始まる。1946年、弟のジェームズ・L・ウォルトンが、ミズーリ州バーセイルズに同様の店を開いた。サム・ウォルトンは、1950年に当時人口1万人にも満たなかったアーカンソー州ベントンビルでウォルトンズ5&10を開業した。1962年まで創業者の事業は雑貨店の経営に限られていたが、同年7月2日ディスカウントストアである最初のウォルマート・ディスカウント・シティを、アーカンソー州ロジャーズに開いた。

1962年 - ウォルマートストア第1号店がオープン。

1969年 - ウォルマート・ストアーズ・インク(Wal-Mart Stores, Inc.)として10月31日登記。

1970年 - 初の流通センターをオープン、本部をアーカンソー州ベントンビル) に移転。

1972年 - ニューヨーク証券取引所上場

1975年 - サム・ウォルトンが"Wal-Mart Cheer"を従業員に提示。

1983年 - サムズ・クラブ第1号店をオクラホマ州ミッドウェスト・シティ(Midwest City)にオープン。

1987年 - (内部専用として)全米最大の独自の衛星通信システムを完成。

1988年 - スーパーセンター第1号店がミズーリ州ワシントンにオープン。

1990年 - 全米最大の小売店になる。

1991年 - メキシコシティに海外店舗第1号店をオープン。

1992年 - サム・ウォルトン、ジョージ・H・W・ブッシュ大統領から自由勲章(アメリカでの文民最高勲章)を受章、その後4月に死去。

1992年 - プエルトリコに進出。

1993年 - 1週あたりの売上高10億ドルを突破(12月)。

1994年 - カナダのウールコ(Woolco、122店舗)を買収。

1995年 - アルゼンチンで3店舗、ブラジルで5店舗開店。

1996年 - 中華人民共和国合弁事業として進出。

1997年 - 従業員数が全米最大となる。世界全体での従業員数は68万人。ダウ工業株30種平均にウールワースと入れ替えにより組み入れられる。

1997年 - 年間売上高1000億ドル突破。

1998年 - ネイバーフッドストア第1号店をアーカンソーにオープン。ジョイントベンチャーとして韓国に進出。寄付額が年間1億ドルを超える。

1999年 - 従業員数が世界最大の114万人になる。イギリスASDAグループ(229店舗)を取得。

2001年 - 感謝祭の翌々日に、1日当たりの売上額12億5000万ドルを記録。

2002年 - 中国のウォルマートでは、「現地購入(local buying)」として12億ドル相当の中華人民共和国製製品を購入し、売り上げの95%が中華人民共和国製となる。

2003年 - アメリカでオンラインDVDレンタルに進出。

2003年 - プエルトリコのアミゴ・スーパーマーケット(Amigo Supermarket)を1700万ドルで買収。

2004年 - メキシコテオティワカン遺跡から2.5キロメートルの地点にスーパーストアを開店。遺跡から近いために現地住民との摩擦が起きる。

2005年 - 西友を子会社化する。

2006年 - ダイエー産業再生機構入りしたのをきっかけに、支援企業として名乗りを上げたが落選した。また米最大のスーパーマーケット事業グループCARHCO社(Central American Retail Holding)を子会社化する。

2006年 - 5月、韓国からの撤退を発表。韓国内16店舗は同年9月新世界百貨店グループに売却された。

2006年 - 7月28日、ドイツからの撤退を発表。ドイツ国内85店舗はメトロに売却される。

2008年 - 新ロゴを導入。アメリカ国内では、チェーン名としてハイフンのない「Walmart」を使用開始。また、青果を扱うチェーン「マーケットサイド(Marketside)」を開始。

2018年 - 楽天と新たな提携関係を結んだ[2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:115 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef