ウォルター・リップマン
[Wikipedia|▼Menu]

Walter Lippmann
1914年撮影
誕生 (1889-09-23) 1889年9月23日
アメリカ合衆国 ニューヨーク州ニューヨーク
死没1974年12月14日(1974-12-14)(85歳)
アメリカ合衆国 ニューヨーク州ニューヨーク
職業著作家ジャーナリスト政治評論家
教育ティモシー・ドワイト校(英語版)
最終学歴ハーバード大学 A.B. (1910年)
代表作『New Republic』誌創刊編集者
世論
主な受賞歴ピューリッツァー賞(1958年、1962年)
大統領自由勲章
配偶者Faye Albertson(離婚)
Helen Byrne[1]
親族Jacob and Daisy Baum Lippmann
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

ウォルター・リップマン(Walter Lippmann、1889年9月23日 - 1974年12月14日[2])は、アメリカ合衆国著作家ジャーナリスト政治評論家であり、「冷戦」の概念を最初に導入した人々のひとりとして、また、現代における心理学的な意味での「ステレオタイプ」という言葉を生み出し、さらに新聞のコラムや著作、特に1922年に出版された『世論』を通してメディアと民主主義批評したことで知られている[3]

リップマンは有力な著作家として、外交問題評議会フォーリン・アフェアーズに寄稿していたが、編集責任者ハミルトン・フィッシュ・アームストロング(英語版)の妻とリップマンが関係をもったため、両者は仲違いし、リップマンは評議会を離れた。リップマンは、第一次世界大戦後にウッドロウ・ウィルソンが設けた調査機関(英語版)にも加わり、調査責任者となった。民主主義におけるジャーナリズムの役割についての彼の見解は、当時ジョン・デューイが著述していた内容とは対照的なものであり、後年リップマン=デューイ論争 (Lippmann-Dewey debate) と称された。リップマンはピューリッツァー賞を2度受賞しているが、そのひとつはシンジケートを通して多くの新聞に掲載されたコラム「Today and Tomorrow」に対するものであり、もうひとつは1961年におこなったニキータ・フルシチョフへのインタビューに対するものであった[4][5]

リップマンは様々な呼称で大いに賞賛されており、20世紀における「最も影響力のあった (most influential)」ジャーナリスト[6][7][8]、「現代ジャーナリズムの父 (Father of Modern Journalism)」などとも評されている[9][10]

マイケル・シャドセン(英語版)の記すところによれば[11]ジェームズ・W・ケアリーは、ウォルター・リップマンの著作『世論』を「現代ジャーナリズムを創始した著作 (the founding book of modern journalism)」、「アメリカにおけるメディア研究を創始した著作 (the founding book in American media studies)」と位置付けていたという[12]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef