ウォルター・オルストン
[Wikipedia|▼Menu]

ウォルター・オルストン
Walter Alston
1954年
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地オハイオ州ヴェニス
生年月日1911年12月1日
没年月日 (1984-10-01) 1984年10月1日(72歳没)
身長
体重6' 2" =約188 cm
195 lb =約88.5 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション一塁手監督
初出場1936年9月27日
最終出場1936年9月27日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴


セントルイス・カージナルス(1936)

監督歴


ブルックリン・ドジャーズ
ロサンゼルス・ドジャーズ
(1954 - 1976)

アメリカ野球殿堂 殿堂表彰者
選出年1983年
選出方法ベテランズ委員会選出
この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

ウォルター・エモンズ・オルストン(Walter Emmons Alston、 1911年12月1日 - 1984年10月1日)はアメリカオハイオ州ベニス出身の野球選手(一塁手、右投右打)、監督。ニックネームは「Smokey」。選手としては僅か一試合の出場にとどまったが、1954年から1976年の23シーズンにわたってドジャースの監督を務め、7回ワールドシリーズに出場し、うち4回優勝している。1983年アメリカ野球殿堂入り。
人物・来歴ロナルド・レーガン大統領と会談するオルストン(1982年)

一塁手としてセントルイス・カージナルスに入団したが、メジャー出場は1936年9月27日の1試合だけ。後に殿堂入りする強打者ジョニー・マイズに代わって出場し、1度だけ打席に立つも三振に終わる。二度の守備機会で1つのエラーを記録したのが、メジャーでプレイヤーとして残した成績のすべてであった。その後数年マイナーリーグで選手としてプレイした後、マイナーの監督に就任する。また、選手及びマイナー監督時代、オフシーズンには学校で教壇に立つなどして指導力を磨いた。

42歳で1954年ブルックリン・ドジャースの監督に就任。当時のドジャースはジャッキー・ロビンソンをはじめ、デューク・スナイダーロイ・キャンパネラピー・ウィー・リースギル・ホッジスドン・ニューカムらのスター選手が名を連ねていたが、就任初年度の1954年はいきなり92勝62敗[1]で2位。そして1955年にはリーグ優勝し、ワールドシリーズでは、それまで何度も苦杯を飲まされたニューヨーク・ヤンキースを破り球団史上初、ブルックリンで唯一のワールドチャンピオンに輝く。翌1956年にもリーグ優勝するが、ワールドシリーズではヤンキースと対戦する。2勝2敗で迎えた第5戦でドン・ラーセンによるワールドシリーズ史上初(現時点で唯一)の完全試合を喫し、第6戦は延長戦をサヨナラ勝ちで制して3勝3敗のタイに持ち込んだものの、最終戦で敗れて連覇はならなかった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:84 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef