ウォッシュトノー郡_(ミシガン州)
[Wikipedia|▼Menu]

ミシガン州ウォッシュトノー郡
郡のミシガン州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立1826年[1]
郡庁所在地アナーバー
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水
1,871 km2 (722.53 mi2)
1,839 km2 (709.94 mi2)
33 km2 (12.59 mi2), 1.74%
人口
 - (2020年)
 - 密度
372,458人

標準時東部: UTC-5/-4
ウェブサイト ⇒www.ewashtenaw.org

ウォッシュトノー郡(: Washtenaw County、[?w??t?n??])は、アメリカ合衆国ミシガン州ロウアー半島の南東部に位置するである。人口は37万2458人(2020年)[2]郡庁所在地アナーバー市であり、同郡で人口最大の都市である。

ウォッシュトノー郡はデトロイト・ウォーレン・フリント広域都市圏に属している。郡内にはミシガン大学東ミシガン大学ウォッシュトノー・コミュニティカレッジ、コンコーディア大学アナーバー校があり、またトマス・M・クーリー法科大学のアナーバー・キャンパスもある。
歴史

ウォッシュトノー郡となった地域の昔はヒューロン川を渡るポタワトミ・トレイルやポンティアック・トレイルで、フランス人交易業者による交易が行われ、その後イギリス人が入り、続いてアメリカ人開拓者が入ってきた。最初の開拓地としては1809年頃にフランス人交易業者が現在のイプシランティに設立したものが成功した[3]

1822年、ミシガン準州政府の立法委員会が郡の領域を設定したが、当座はウェイン郡の一部と見なされていた。1826年、準州議会の立法により独立した郡となった[3]が、管理上の目的で1829年までウェイン郡に付設されていた。この年に郡政府が設立された。その後郡領域からはインガム郡など新たな群が分離して設立された。

郡内の沼沢地で水位を下げるために排水され、農地が作られていった。州間高速道路94号線とアメリカ国道23号線の交差点より北西の沼地と、ウォータールー保養地域の中にある沼沢地は現在でも初期の形をとどめている。生産性の高い農場が造られるにつれて、土地の鹿の群れが大きくなった。1820年代と1830年代、トルコからギリシャが独立した動きが刺激となり、ギリシャ復古調建築物が建てられ、郡区、町および子供の名前もギリシャ風に付けられた。

1835年郡庁所在地のアナーバーで「フロストビッテン憲法会議」が開かれた。ミシガン準州がトレドの帯状地領有を諦め、その代わりにアッパー半島の大半を手に入れたトレド戦争(1835年-1836年)の解決に続いて、ミシガンは1837年1月26日に州に昇格した。1817年にデトロイトに設立されていたミシガン大学が、アナーバー市が希望通り州都に指名されなかったことの代償として、1839年にアナーバー市に移転された。ミシガン大学はその後現在まで郡内の最大雇用主であり続けている。

1849年、ミシガン州立師範学校、現在の東ミシガン大学が郡内最古の開拓地であるイプシランティ市に設立された。
地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は722.53平方マイル (1,871.3 km2)であり、このうち陸地709.94平方マイル (1,838.7 km2)、水域は12.59平方マイル (32.6 km2)で水域率は1.74%である[4]
主要高規格道路州間高速道路94号線産業道路、別名アナーバー・ウォッシュトノー・アベニュー

州間高速道路94号線

州間高速道路94号線産業道路、アナーバー中心街に入る

アメリカ国道12号線(ミシガン・アベニュー、シカゴ道路)

アメリカ国道12号線産業道路、イプシランティ市中心街に入る環状線

アメリカ国道23号線

アメリカ国道23号線産業道路、アナーバー中心街に入る環状線

ミシガン州道14号線

ミシガン州道17号線

ミシガン州道52号線

ミシガン州道153号線(フォード道路)

隣接する郡

リビングストーン郡 - 北

オークランド郡 - 北東

ウェイン郡 - 東

モンロー郡 - 南東

モンロー郡 - 南

レンアウェイ郡 - 南西

ジャクソン郡 - 西

インガム郡 - 北西

インガム郡リビングストーン郡オークランド郡
ジャクソン郡ウェイン郡
   ウォッシュトノー郡   

レンアウェイ郡モンロー郡モンロー郡

人口動態

人口推移
年人口%±
1830
4,042?
184023,571483.2%
185028,56721.2%
186035,68624.9%
187041,43416.1%
188041,8481.0%
189042,2100.9%
190047,76113.2%
191044,714?6.4%
192049,52010.7%
193065,53032.3%
194080,81023.3%
1950134,60666.6%
1960172,44028.1%
1970234,10335.8%
1980264,74813.1%
1990282,9376.9%
2000322,89514.1%
2010344,7916.8%
2020372,4588.0%

以下は2011年の人口統計データである。

基礎データ

人口: 347,962人

世帯数: 147,510 世帯

家族数: 73,692 家族

人口密度: 176人/km2(493人/mi2)

住居数: 147,510軒

住居密度: 81軒/km2(209軒/mi2)

人種別人口構成

白人: 71.7%

アフリカン・アメリカン: 12.9%

ネイティブ・アメリカン: 0.4%

アジア人: 8.3%

太平洋諸島系: 0.1%

その他の人種: 1.04%

混血: 3.2%

ヒスパニックラテン系: 4.2%

先祖による構成

ドイツ系:17.4%

イギリス系:9.0%

アイルランド系:8.4%

ポーランド系:5.3%

アメリカ人:5.0%

言語による構成

英語:87.1%


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef