ウォッカ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「ウオッカ」はこの項目へ転送されています。この蒸留酒を馬名の由来とする競走馬については「ウオッカ (競走馬)」をご覧ください。

この項目では、蒸留酒について説明しています。それ以外の事項については「ウォッカ (曖昧さ回避)」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "ウォッカ" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2013年5月)
アメリカ向けに輸出された、ポーランド発祥ブランド・オーストリア製のウォツカ

ウォッカ(ロシア語: водка ヴォートカ、ポーランド語: wodka ヴートカ、リトアニア語: degtin? デグティネ、ウクライナ語: гор?лка ホリールカ、英語: vodka)は、蒸留酒である。穀物を原料とし、発酵蒸留することによって作られる。成分はエタノールで、不純物をほとんど含まない。無色透明で雑味がないことが特徴である。カクテルの材料としても使われてきた。
概要ウォッカが主体、生産・消費量が高い国

日本酒税法上はスピリッツに分類される。大麦小麦ライ麦ジャガイモなど穀物を原材料とし、蒸留後、白樺濾過して作る。このため、エタノール成分を除けばほぼ無味無臭無色である。ただし、フレーバー(フレーバード、フレイバード)・ウォッカのように、香味が付けられているものも存在する。

日本語では「ヴォトカ」「ウォトカ」「ウォツカ」「ウオッカ」「ウオツカ」とも片仮名表記される。名称中の「ツ/ッ」は本来は促音ではないが、促音と誤読された結果「ッ」の表記が定着した[1]。同様の例としてカムチャツカアルコホル (Alcohol) が挙げられる。ウォッカとは、ロシアなどでは単に「蒸留酒」を表す一般名詞であり、ロシアの少数民族で飲まれていたような蒸留酒も、ロシア語ではすべて「ウォッカ」と区分されている。スラヴ諸語においては、ウォッカは「水」を意味する単語「вода (voda)」に指小辞を付したものである[2]。同じ欧州の蒸留酒のウイスキーアクアビットと同様、中世の錬金術師が蒸留酒の製法を確立し「命の水(アクア・ウィタエ)」と称したものが源流である。

現代の大半のウォッカの銘柄の成分は、ほとんどがエタノールであるため癖が少ない。これは近代に濾過と蒸留を繰り返す手法がロシア帝国で定着し、周辺国に広まったからである。蒸留で得られる限界のアルコール度数96度まで濃縮した中性スピリッツを水で希釈して、ウォッカとして詰めする方法が広く採られている。この方法を用いると癖の全くない、透明感のある味や香りになる。ロシア・東欧圏では「混ぜ物をして(=割り材で薄めて)ウォッカを飲む」のは邪道とされている。

本来ウォッカをストレートで常飲していたロシア・東欧圏以外では、カクテルの材料の一つとして他の飲料と混ぜて飲むことが多い。中欧のポーランドではウォッカをミネラルウォーター果汁で割ることが、昔から行われている。ウォッカの原酒に当たる中性スピリッツほぼそのものであるスピリタスも、ストレートではまず飲用されず割って飲むことが前提である。

現在のウォッカの大半の銘柄は、癖が少なくなるよう加工されているが、ポーランドのいくつかのウォッカの銘柄は、最初にアラブ世界から蒸留酒が伝わった中世前期以来の伝統的な製造法を守っている。ウィスキービールと同じく発芽した麦(モルト)の酵素を用いて麦汁を作り、中性スピリッツになるまでは蒸留せず、適度なアルコール度数まで蒸留したところで蒸留工程を終了し、そのまま瓶詰めする。

スコッチ・ウイスキーアイリッシュ・ウイスキー等モルト(麦芽)ウィスキーが主に大麦モルトを用いて作られるのに対して、ポーリッシュ(ポーランド)ウォッカのうちの古典的な製品がライ麦モルトを用いて作られるのが主な違いとなる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:80 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef