ウエルシア介護サービス
[Wikipedia|▼Menu]
イオングループ > ウエルシアホールディングス > ウエルシア薬局 > ウエルシア介護サービス

ウエルシア介護サービス株式会社
WELCIA KAIGO SERVICE Co., Ltd.旧寺島薬局本社
種類株式会社
市場情報東証JQ7586
1998年7月14日 - 2009年2月24日
本社所在地 日本
〒305-0005
茨城県つくば市天久保二丁目17番地5
設立1971年昭和46年)4月28日
(寺島薬局株式会社)
業種小売業
法人番号6050001015937
事業内容介護事業
代表者竹下正江(代表取締役社長
資本金1億円
(2012年8月31日現在)
発行済株式総数607万1,800株
(2009年2月末日現在)
売上高549億5,542万8千円(2012年8月期)
営業利益23億8,462万5千円(2012年8月期)
純利益14億1,136万2千円(2012年8月期)
純資産90億7,491万9千円
(2012年8月31日現在)
総資産196億3,008万8千円
(2012年8月31日現在)
従業員数116名(2013年3月現在)
決算期8月末日
主要株主ウエルシア薬局株式会社:100%
(2014年9月1日現在)
外部リンク ⇒www.welcia-kaigo.co.jp (日本語)
テンプレートを表示
寺島薬局那珂湊店
(茨城県ひたちなか市、現・ウエルシア那珂湊店)

ウエルシア介護サービス株式会社(ウエルシアかいごサービス、: WELCIA KAIGO SERVICE Co., Ltd.)は介護事業を行うウエルシア薬局株式会社(旧・ウエルシア関東)の子会社である。
目次

1 概要

2 沿革

3 出店地域

4 注・出典

5 外部リンク

概要

茨城県つくば市筑波研究学園都市)に本社を置き、寺島薬局株式会社の社名でつくば市を中心に「Drug てらしま」としてドラッグストアの店舗展開を行っていた。2008年平成20年)11月にグローウェルホールディングス(現・ウエルシアホールディングス)子会社であるウエルシア関東株式公開買い付け(TOB)により買収された。また、イオングループに属する。茨城県(75店舗)、千葉県(2店舗)、埼玉県(2店舗)、栃木県(12店舗)、福島県(11店舗)、長野県(10店舗)に合計112店舗(2009年9月末現在)を持っていた。一部の店舗で24時(午前0時)までの営業を行ったり、介護事業への進出が行われている。

2013年3月1日をもってウエルシア関東の完全子会社となり、ドラッグストア事業をウエルシア関東に事業譲渡した(当初、ウエルシア関東へ吸収合併される予定だった[1]が、当社の介護事業において事業の特異性や多数の個人利用者との関係等を顧慮し、ドラッグストア事業を会社分割により譲渡し、当社を存続させる方針に変更[2])。これにより、当社は介護事業に特化することとなった。2014年5月1日付でウエルシア介護サービスに商号を変更した。
沿革

1947年5月 - 寺島明が茨城県新治郡(現:土浦市)にて創業。

1960年2月 - 土浦市に移転。

1971年4月28日 - 法人改組、寺島薬局株式会社設立。

1991年12月 - 本社をつくば市に移転。

1995年6月 - 調剤事業を開始。

1998年7月 - 株式店頭登録。

1999年5月 - 介護事業を開始。

2002年5月 - イオン株式会社と業務、資本提携。

2003年12月 - 介護事業部全7営業所にてISO9001認証取得。

2004年3月 - あいおい損害保険(現・あいおいニッセイ同和損害保険)と業務提携。

2005年1月 - 株式会社ドラッグママダと資本業務提携。

2006年3月 - 富士薬品と資本業務提携。

2008年11月 - TOBにより、ウエルシア関東の子会社となる。

2009年

2月 - 上場廃止。

9月1日 - 子会社の株式会社アプトケア、有限会社ヒュージョン、有限会社アクロスを吸収合併した。


2012年3月22日 - Tポイントを導入[3]。同時に「ウエルシアTポイントカード」の発行を開始し、従来のポイントカードは一定期間のポイント清算移行期間を経て廃止となる。

2013年3月1日 - 株式交換によりウエルシア関東(現・ウエルシア薬局)の完全子会社となり、寺島薬局のドラッグストア事業を会社吸収分割によりウエルシア関東へ事業譲渡。

2014年5月1日 - ウエルシア介護サービス株式会社に商号変更。

出店地域

ドラッグストア店舗は2013年3月1日付でウエルシア関東へ事業譲渡して同社の運営店舗となり、屋号が「ウエルシア」に変更された。

ドラッグストア店舗・「介護」営業所 - 茨城県
「介護」営業所のほとんどがドラッグストア店舗と併設している。

ドラッグストア店舗のみ - 千葉県、埼玉県、栃木県、福島県、長野県

過去に出店した地域 -
新潟県群馬県

注・出典

[ヘルプ]
^グループ内組織再編(当社子会社間の合併)に関するお知らせ - ウエルシアホールディングス(2012年12月14日
^グループ内組織再編に関するお知らせ(変更) - ウエルシアホールディングス(2013年1月11日
^てらしまファミリーカード変更のお知らせ。 - 2012年5月24日閲覧

外部リンク

ウエルシア介護サービス(日本語)










日本のドラッグストア

 ナショナルドラッグチェーン

ハピコムグループ

イオン

ツルハホールディングス

ツルハ

くすりの福太郎

ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本ウェルネス


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:58 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef