ウェスト・ミッドランズ・トレインズ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「ロンドン・ノースウェスタン・レールウェイ」と「ロンドン・ノースウェスタン鉄道」はこの項目へ転送されています。1846年から1922年まで存在した鉄道会社である「London and North Western Railway」については「ロンドン・アンド・ノース・ウェスタン鉄道」をご覧ください。

「ウェスト・ミッドランズ・レールウェイ」と「ウェスト・ミッドランズ鉄道」はこの項目へ転送されています。1860年から1863年まで存在した鉄道会社である「West Midland Railway」については「ウェスト・ミッドランド鉄道」をご覧ください。

ウェスト・ミッドランズ・トレインズ
West Midlands TrainsLNRの350形
略称LM[1]
業種列車運行会社
事業内容ウェスト・ミッドランズ・フランチャイズの運行(2017年12月 - 2026年3月)
所有者アベリオ(70%)
三井物産(15%)
東日本旅客鉄道(JR東日本)(15%)
主要部門ロンドン・ノースウェスタン・レールウェイ
ウェスト・ミッドランズ・レールウェイ
外部リンクwww.londonnorthwesternrailway.co.uk
www.westmidlandsrailway.co.uk
テンプレートを表示
路線網

ウェスト・ミッドランズ・トレインズ(英語: West Midlands Trains)はアベリオ(70%)、三井物産(15%)、東日本旅客鉄道(JR東日本)(15%)が出資するイギリスの列車運行会社である[2]。2017年にウェスト・ミッドランズ地方を中心とした鉄道フランチャイズであるウェスト・ミッドランズ・フランチャイズの運行をロンドン・ミッドランド(英語版)から引き継いだ。ウェスト・コースト本線やその支線区の列車についてはロンドン・ノースウェスタン・レールウェイ(英語: London Northwestern Railway; LNR)、ウェスト・ミッドランズ地方内の列車についてはウェスト・ミッドランズ・レールウェイ(英語: West Midlands Railway; WMR)のブランド名を使用している。契約満了は2026年の予定である。
沿革

2016年4月に運輸省はウェスト・ミッドランズ・フランチャイズの次期運行会社の候補として、ゴヴィア(英語版)(ロンドン・ミッドランドの親会社)、香港鉄路、ウェスト・ミッドランズ・トレインズ(アベリオ(70%)、三井物産(15%)、東日本旅客鉄道(JR東日本)(15%)のコンソーシアム)の3社を指名した[3][4][5]。同年7月に香港鉄路が撤退したのち[6][7]、8月に入札招待状が発行された[8]

翌2017年8月、ウェスト・ミッドランズ・トレインズが運行権を獲得し、同年10月10にロンドン・ミッドランドから列車運行を引き継いだ[9][10]。契約満了は2026年3月を予定している[11][12]
監督

ひとつ前の運行会社であるロンドン・ミッドランドが運輸省に対してのみ責任を負っていたのに対し、ウェスト・ミッドランズ・トレインズはWMRブランド部分に関しては同リージョンの16の地方自治体で構成されたウェスト・ミッドランズ鉄道局(英語版)に対しても責任を負う[13][14]。現行のフランチャイズではサービス水準などの変更には運輸省の許可が必要だが、2026年からの次期フランチャイズからはこの部分について運輸省の管轄下を離れることが予定されている。なお、2つのブランドの区別がロンドン・ミッドランド時代[注 1]と比べて明確になっているのは、分離に備えてブランドの明確化が運行契約の要件となっているからである[15]
運行概況
ロンドン・ノースウェスタン・レールウェイロンドン・ノースウェスタン・レールウェイの350形


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:89 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef