ウェスト・ポイント墓地
[Wikipedia|▼Menu]

ウェスト・ポイント墓地ウェスト・ポイント墓地(2009年冬)
詳細
開園1817年[1]
所在地米国陸軍士官学校
アメリカ合衆国
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯41度23分49.94秒 西経73度58分0.19秒 / 北緯41.3972056度 西経73.9667194度 / 41.3972056; -73.9667194座標: 北緯41度23分49.94秒 西経73度58分0.19秒 / 北緯41.3972056度 西経73.9667194度 / 41.3972056; -73.9667194
種別軍
運営者米国陸軍士官学校
テンプレートを表示

ウェスト・ポイント墓地 (英:West Point Cemetery) は、ニューヨーク州ウェスト・ポイント米国陸軍士官学校の敷地内に位置する歴史的墓地である。ハドソン川を見渡す位置にあり、軍の墓地として公式指定を受けた当時は、アメリカ独立戦争の兵士や、1817年より遥か以前のウェスト・ポイント住民のための埋葬地として供された。同地域は、公営墓地に正式指定される1817年以前から「ドイツの平原 (German Flats)」として知られていた。それ以前は、いくつかの小規模な埋葬地が点在し、埋葬場所とされていた。これら小区画の墓や、墓穴の掘削作業中に発見された遺骸は、別の場所へ移された。墓地へ向かう道は1840年に改良工事がなされ、管理人小屋は1872年に建てられた。管理人小屋には墓地管理事務所の他、現在では士官学校の監察官事務所も入居している。墓地内には記念碑がいくつか建っている。例えば、デイド記念碑(英語版)、士官学校生記念碑(英語版)、ウッド記念碑(英語版)、マーガレット・コービン記念碑(英語版)などである。
著名な埋葬者

ロバート・アンダーソン名誉少将南北戦争の発端たるサムター要塞の戦いを指揮した北軍士官

アール・ブレイク(英語版)、陸軍フットボールクラブ(英語版)のヘッドコーチ(1941?1958)、大学フットボール殿堂(英語版)入り

ジョン・ミルトン・ブラナン(英語版)、北軍将官

ダニエル・バターフィールド少将、「タップス」の作曲者

ジョン・ビュフォード少将、北軍の騎兵隊指揮官としてゲティズバーグの戦いの戦場を設定

ルーシャス・D・クレイ(英語版)大将、「ベルリン空輸の父」

マーガレット・コービン(英語版)、独立戦争のヒロイン

ジョージ・アームストロング・カスター少将、リトル・ビッグホーンの戦いの指揮官

マギー・ディクソン(英語版)、陸軍女性バスケットボールクラブのヘッドコーチ、在任中の2006年に急逝

ジョージ・ワシントン・ゲーソルズ少将、「パナマ運河の建造者」

フレデリック・デント・グラント(英語版)少将、ユリシーズ・S・グラント大統領の息子

ハワード・ドウェイン・グレイヴズ(英語版)中将、米国陸軍士官学校長

イーサン・アレン・ヒッチコック(英語版)少将、米墨戦争従軍者、南北戦争時の大統領特別顧問

ラナルド・S・マッケンジー准将、南北戦争従軍者、インディアン戦争中のバッファロー・ソルジャーの指揮官

マーティン・マー・ジュニア(英語版)二等曹長、長らく士官学校の体育担当教官を務めた。映画『長い灰色の線』の中心人物。

ミッキー・マーカス(英語版)大佐、イスラエル初の将軍、他国の旗の下で戦死して当墓地に埋葬された、唯一の米国人

ウェズリー・メリット(英語版)少将、南北戦争従軍者、在フィリピン軍政府長官

ブライアント・E・ムーア(英語版)少将、朝鮮戦争時の第9軍団、第二次世界大戦時の第8歩兵師団、「ブルー・デビルズ (青い悪魔)」「ティンバーウルヴズ (Timberwolves:森の狼)」


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef