ウイニング・パス
[Wikipedia|▼Menu]

ウィニング・パスは2004年日本で公開された映画作品。松山ケンイチの映画初主演作品。
あらすじ

高校生の健太はある晩、バイクを走らせていて事故を起こしてしまう。一命はとりとめたものの、脊髄損傷のため半身不随になってしまう。自分の状況が受け入れられず、親友や恋人も拒絶。死まで考える健太。しかし家族の愛情や友人に支えられ、やがて健太は退院し社会復帰を果たすが、そこにも問題がヤマ積みだった。そんな中、入院中に出会った男性に車椅子バスケットボールのチームに誘われる。健太は次第にその魅力に取りつかれ猛練習を始めるのだった。
実在のモデル

主人公の小林健太のモデルとなったのは、車椅子バスケットボール選手の神村浩平氏。神村氏は主人公の健太と同様に、高校生の時にバイク事故で脊髄損傷により車椅子生活となった。その後東京都内の車椅子バスケットボールチーム「ノーエクスキューズ」に所属、アメリカへの車椅子バスケ留学を経て、現在は社会起業家として活動している。
キャスト

松山ケンイチ (小林健太)

堀北真希(小林舞/主人公の妹)

角替和枝(小林智子/主人公の母親)

矢崎滋(小林正/主人公の父親)  

佐藤めぐみ (太田香織/主人公の恋人)

若葉要 ワカバカナメ(松谷の妻)

三浦誠己 (佐藤誠/車イスバスケットボールチームメンバー)

夏原遼(白石裕一/主人公のリハビリ担当医師)

ベンガル(坂田一郎/主人公の友人)

寺島進(バスケ部監督)

石井めぐみ (水越真由美/主人公が通う学校の担任教師)

柄本明(うどん屋店主)

加藤剛(林医師/主人公の担当医師)

主なスタッフ

監督:
中田新一

エグゼクティブ・プロデューサー:中橋真紀人

プロデューサー:佐々木文夫、中田新一

音楽:千住明

主題歌:高橋洋子僕はひとりじゃない」(作詞:鮎川めぐみ、作編曲:千住明)

脚本:矢城潤一、原田哲平

製作:「ウィニング・パス」製作委員会(イメージ・サテライト、サクセスロード)

配給:九州シネママルチ

ロケ地

九州労災病院

社会福祉法人 太陽の家

福岡県立戸畑高等学校

医療法人社団 豊和会 豊前病院

関連項目

障害を扱った作品の一覧

車椅子バスケットボール

外部リンク

サクセスロード

公式サイト

兵庫県映画センター

ウィニング・パス - allcinema

ウィニング・パス - KINENOTE

ウィニング・パス - IMDb(英語)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5149 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef