ウィルフレッド・ブンゲイ
[Wikipedia|▼Menu]

ウィルフレッド・ブンゲイ


選手情報
フルネームウィルフレッド・キプケンボイ・ブンゲイ
国籍 ケニア
種目中距離走
生年月日 (1980-07-24) 1980年7月24日(38歳)
生誕地ナンディ県カビリルサング
身長172cm
体重60kg
自己ベスト800m:1分42秒34(2002年)

 獲得メダル

 ケニア
陸上競技
オリンピック
2008 北京男子 800 m
世界陸上選手権
2001 エドモントン男子 800 m


編集 

ウィルフレッド・ブンゲイ(Wilfred Kipkemboi Bungei、1980年7月24日 - )は、ケニアの陸上競技選手。2008年北京オリンピックの金メダリストである。
目次

1 経歴

2 自己ベスト

3 主な実績

4 外部リンク

経歴

ブンゲイは、数多くの優秀なランナーを輩出しているケニア西部リフトバレー州ナンディ県カビリルサング出身。800mを得意としている選手で、この種目の元世界記録保持者ウィルソン・キプケテルデンマーク(ケニアから国籍変更))は叔父にあたる。

ブンゲイは、1998年の世界ジュニア選手権で銀メダルを獲得し、その名を世界に知らしめた。2001年のエドモントンで行われた世界選手権では、スイスアンドレ・ブッヒャーに次いで銀メダルを獲得。翌年には、イタリアのリエティで行われた競技会で1分42秒34の自己ベストをマーク(世界歴代8位(2013年7月現在))。

2004年には、初めてのオリンピックとなるアテネオリンピックに出場したが、5位に終わる。2006年の世界室内陸上では、アテネオリンピック金メダリストのロシアユーリー・ボルザコフスキーらを下し優勝を果たす。

2度目のオリンピックとなった、2008年の北京オリンピックは1分44秒65で、スーダンイスマイル=アハメド・イスマイルや、前年の世界選手権優勝のアルフレッド・キーワ・イエゴらを下して金メダルを獲得した。
自己ベスト

800m - 1分42秒34 (2002年9月8日:
リエティ)

1000m - 2分18秒60 (2002年7月7日:レティムノ)

主な実績

年大会場所種目結果記録
1998
世界ジュニア陸上選手権アネシー(フランス)800m2位1分47秒53
2001世界陸上選手権エドモントン(カナダ)800m2位1分44秒55
2003世界室内陸上選手権バーミンガム(イギリス)800m3位1分46秒54
2003IAAFワールドアスレチックファイナルモンテカルロ(モナコ)800m1位1分45秒97
2004オリンピックアテネ(ギリシャ)800m5位1分45秒31
2005世界陸上選手権ヘルシンキ(フィンランド)800m4位1分44秒98
2005IAAFワールドアスレチックファイナルモンテカルロ(モナコ)800m1位1分47秒05
2006世界室内陸上選手権モスクワ(ロシア)800m1位1分47秒15
2006IAAFワールドアスレチックファイナルシュトゥットガルト(ドイツ)800m3位1分47秒22
2007世界陸上選手権大阪(日本)800m5位1分47秒42
2008オリンピック北京(中国)800m1位1分44秒65

外部リンク



ウィルフレッド・ブンゲイ
- 国際陸上競技連盟のプロフィール(英語)

ウィルフレッド・ブンゲイ - バイオグラフィーとオリンピックでの成績(Sports Reference)(英語)

TBS「世界陸上ヘルシンキ」 ゴーグル格闘王 ウィルフレッド・ブンゲイ










陸上競技オリンピック金メダリスト – 男子800m


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef