ウィリアム・ランキン
[Wikipedia|▼Menu]

William Rankineウィリアム・ランキン

生誕William John Macquorn Rankine
(1820-07-05) 1820年7月5日
グレートブリテン及びアイルランド連合王国 スコットランド エディンバラ
死没1872年12月24日
グレートブリテン及びアイルランド連合王国 スコットランド グラスゴー
市民権 イギリス
国籍 スコットランド
研究分野物理学工学土木工学
研究機関グラスゴー大学
出身校エディンバラ大学
主な業績

ランキン度

熱力学の法則

ランキン・ユゴニオの式

影響を
与えた人物ピエール・デュエム
主な受賞歴ケイス・メダル(英語版)(1854年)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

ウィリアム・ジョン・マッコーン・ランキン(William John Macquorn Rankine FRSE FRS1820年7月5日 - 1872年12月24日)は、19世紀イギリススコットランド)の機械技師であり、土木工学物理学数学の分野でも貢献した。ルドルフ・クラウジウスウィリアム・トムソン(ケルヴィン卿)とともに熱力学の創始者であり、特に熱力学の三法則のうち第一法則を中心に研究した。ランキンは、絶対温度目盛を摂氏ではなく華氏で表したランキン温度目盛を開発した。

ランキンは、蒸気機関を含む全ての熱機関の完全な理論を構築した。1850年代、1860年代に出版された基礎工学や実践工学の教科書は、その後何十年にもわたって使用された。ランキンは、1840年以降、科学や工学をテーマにした数百もの論文やノートを発表した。彼の関心は、若い頃は植物学音楽理論数論、熟年期には科学、数学、工学のほとんどの主要分野に及ぶなど、非常に多岐にわたる。

また、アマチュアの歌手、ピアニスト、チェリストとしても熱心に活動し、ユーモアのある曲を自作していた。
生涯

ランキンはスコットランドエディンバラで生まれた。父は軍人出身の土木技師デビッド・ランキン(David Rankin)[1][2]、母は法曹界・銀行界の名家出身のバーバラ・グラハム(Barbara Grahame)である。

父は様々なプロジェクトでスコットランド中を転々とし、家族もそれに合わせて移動した。ウィリアムは当初、学校に行かずに家で教育を受けていたが、1828年からエア・アカデミー(英語版)、1830年からグラスゴー高校(英語版)に通うようになった。1830年頃、父がエディンバラ・ダルキース鉄道(英語版)の支配人に就任したため、一家はエディンバラに移った[3]

1834年、数学者のジョージ・リーとともに、エディンバラのスコットランド海軍・陸軍士官学校(英語版)に派遣された。この年、既に数学に精通していたウィリアムは、叔父からアイザック・ニュートンの『プリンキピア』のラテン語による初版本(1687年)を贈られている。

1836年、ランキンはエディンバラ大学に入学し、ロバート・ジェイムソンのもとで博物学を、ジェイムズ・デイビッド・フォーブス(英語版)のもとで自然哲学を学ぶなど、様々な科学的テーマを学んだ。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef