ウィリアム・プリン
[Wikipedia|▼Menu]
ウィリアム・プリン

ウィリアム・プリン(William Prynne、1600年 - 1669年10月24日)は清教徒革命イングランド内戦)期のイングランドピューリタン弁護士、パンフレット作家、王党派政治家、ロンドン塔公文書館長。カンタベリー大主教ウィリアム・ロードの政策に反対した。

プリンは長老派教会に属していたが、1640年代には教会よりも国家主権の優位を主張するトマス・エラストスを信奉するエラストス主義者として知られるようになった。多作な作家であり、200以上の書物やパンフレットを発表し、民衆からの絶大な人気を博した[1]
目次

1 生涯

1.1 初期

1.2 星室庁裁判から幽閉へ 

1.3 イングランド内戦

1.4 長老派としての独立派批判

1.5 新政府への批判

1.6 ユダヤ人召喚計画への反対

1.7 晩年


2 参考文献

3 脚注

4 関連項目

生涯
初期

サマセットバース近郊のスウェンズウィックで産まれた。オックスフォード大学オリオル・カレッジ卒業後、リンカーン法曹院に入り、1628年コモン・ロー法廷参加資格を取得した。リンカーン法曹院教授の神学者ジョン・プレストンの影響を受けて戦闘的なピューリタンとなった。

1627年、処女作The Perpetuity of a Regenerate Man's Estateでアルミニウス主義を攻撃した。また、カルヴァン主義に対して書かれたものを弾圧するよう議会に要求し、聖職者はドルト会議の決議に賛同すべきだと主張した[2]。プリンは厳しい規律励行者で、飲酒は罪深いと主張し、男性が長髪であることはキリスト教徒にとっては見苦しく背徳であるとし、他方で女性が短髪にするのは女らしくなく、不自然で、恥知らずの、非キリスト教徒的であると主張した[3][4]
星室庁裁判から幽閉へ 

多くのピューリタンのように儀式を退廃的として嫌い、プリンはクリスマスなどの宗教的祝祭や、宴会や演劇に強く反対した。著書Histriomastix(1632年)では、演劇は聖書や教父によって禁止されており、不法で、不道徳心を刺激するとしてヘンリエッタ・マリア王妃を含めて女優を告発した[4]1634年に演劇の観客は「悪魔、不敬の怪物、無神論的ユダの化身である。彼らはみずからの宗教に対しては喉を掻き切る殺人鬼」と述べた[1]1633年1月に王妃と貴婦人たちがウォルター・モンタグ廷臣作の仮面劇『羊飼いの楽園』に参加したところ、そのうちの女優の演じる役を示す一節が王妃への中傷、観客と司法長官への攻撃と解釈され、皇帝ネロのような圧制者について述べる部分はチャールズ1世への攻撃として受け止められたため[4]、法律家ウィリアム・ノイによってプリンは星室庁に告訴された。ロンドン塔に幽閉後、プリンへの判決は罰金5000ポンド、リンカーン法曹院から追放され、学位も剥奪、さらし台の刑によって片耳を失った。

プリンが迫害者とみなしたウィリアム・ロード宛に判決が不当であると手紙を送ったが、ロードはこの手紙を新しい告発の材料として代理人に渡した。しかし、プリンは手書きの手紙の所有権を主張して返還させたあと、裂いて断片にした。ロンドン塔でプリンは匿名で監督制や王によるスポーツ法令(Declaration of Sports)を批判する論文を執筆し、出版した。ノイが死亡すると、これは警告であると述べた[5]。ジョン・バストウィック(John Bastwick)のFlagellum Pontificisの附録や、A Breviate of the Bishops' intolerable Usurpationsでは高位聖職者を批判した。News from Ipswich(1636年)でのノリッチ司教マシュー・レン (Matthew Wren) への匿名の攻撃はプリンを再び星室庁送りにし、5000ポンドの罰金、残りの耳を失った。ジョン・フィンチ男爵裁判官の提案で、プリンは左右の頬に煽動的誹毀者(seditious libeller)を意味する「S.L.」の焼印が押された[1]

プリンはピューリタン神学者ヘンリー・バートン(Henry Burton)やジョン・バストウィックと一緒にさらし台に処された。出獄後、プリンは「S.L.」の焼印をstigmata laudis(賞賛の印)を意味するというラテン詩を書いた[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef