ウィリアム・フランシス・マクベス
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル クラシック音楽

ウィリアム・フランシス・マクベス(William Francis McBeth, 1933年3月9日 - 2012年1月6日)は、アメリカ合衆国作曲家指揮者
略歴

テキサス州ラボックに生まれ、ハーディン=シモンズ大学、テキサス大学、およびニューヨーク州ロチェスターイーストマン音楽学校で音楽を学ぶ。師事した人物はハワード・ハンソンクリフトン・ウィリアムズバーナード・ロジャースなど。1957年からアーカンソー州ワシタ・バプテスト大学で教鞭を執り、またリトルロックのアーカンソー交響楽団で指揮者を務めた。

1962年に指揮したアーカンソー・オールステート・バンドのテナーサックスの奏者の中に、当時15歳のビル・クリントンがいたことが知られている。

1963年に『交響曲第3番』でハワード・ハンソン賞を受賞。マクベスは客員指揮者として、ドイツ・フランス・イタリア・イングランド・スコットランド・アイスランド・カナダおよび日本などに招かれた。

1993年-1994年アメリカ吹奏楽指導者協会(American Bandmasters Association)会長を務め、その間1994年3月に日本吹奏楽指導者協会(会長:秋山紀夫(当時))と合同で第5回JBA-ABA合同会議ハワイ州ホノルルで開催した。

2012年1月6日、死去[1]。78歳没。
作品
管弦楽
交響曲

1955年 交響曲第1番 Symphony No. 1, opus 7

1956年 交響曲第2番 Symphony No. 2, opus 10

1963年 交響曲第3番 Symphony No. 3, opus 27

1969年 交響曲第4番 Symphony No. 4, opus 49A

その他の管弦楽曲

1956年 Suite on a Biblical Event, opus 8

1956年 Overture for Orchestra, opus 9

1957年 Pastorale, for Woodwinds and Strings, opus 11

1960年 Pastorale and Allegro, opus 21

1961年 Allegro Agitato, opus 24

1963年 Quanah, opus 29

1974年 Grace, Praeludium and Response, opus 53

1974年 The Badlands, opus 54A

1975年 カディッシュ Kaddish, opus 57A

吹奏楽

1954年 Orfadh, opus 3

1954年 バンドのためのディヴェルティメント Divertimento for Band, opus 4

1959年 カヴァタ Cavata, opus 17

1960年 バンドのための第2組曲 Second Suite for Band, opus 20

1961年 Narrative, opus 23

1961年 聖歌と祭り Chant and Jubilo, opus 25

1963年 モザイク Mosaic, opus 29A

1964年 Reflections Past, opus 30

1964年 Joyant Narrative, opus 34

Two Fanfares
1959年 Thaxton Fanfare, opus 16

1964年 Cooper Fanfare, opus 32


1965年 バッタリア Battaglia, opus 36

Two Symphonic Fanfares
1965年 Jenkins Fanfare, opus 35

1966年 TCU Fanfare, opus 38


1966年 Cantique and Faranade, opus 39

1967年 Texas Tech Fanfare, fur zwei Blasorchester, opus 43

Symphonic Sounds for the Field
1967年 Bowie Fanfare, opus 41

1968年 Fredericksburg Fanfare, opus 45


1967年 マスク Masque, opus 44

Big Sounds for young bands
1967年 Weiss Fanfare, opus 42

1968年 Jayton Fanfare, opus 46


1969年 ドラマティコ Drammatico, opus 48

1969年 ディヴァージェンツ Divergents, opus 49

1971年 第七の封印 The Seventh Seal, opus 50

1973年 Festive Centennial, opus 51

1973年 神の恵みを受けて To be Fed by Ravens, opus 52

1974年 カプリツィオ・コンチェルタント Capriccio Concertant', opus 54

1975年 シンフォニックバンドのためのカディッシュ Kaddish for Symphonic Band, opus 57

1976年 New Canaan, opus 58

1977年 カント Canto, opus 61(全日本吹奏楽コンクール1978年度課題曲

1979年 カッチア Caccia, opus 62

1979年 カヴァタ Cavata, opus 63

1981年 トランペットの祝祭 The Feast of Trumpets, opus 64

1981年 Grace Praeludium, opus 65

1982年 フローリッシュ Flourishes, opus 66

1983年 Praises, opus 70

1984年 ベオウルフ?英雄的三部作 Beowulf - An Heroic Trilogy, opus 71

1986年 To the Unknowns, opus 73

1986年 With Sounding Trumpets, opus 74

1987年 第5のトランペッター The Fifth Trumpeter, opus 75

1988年 They Hung Their Harps in the Willows, opus 77

1990年 水夫と鯨 Of Sailors and Whales, opus 78
イシュメール Ishmael

Queequeg

Father Mapple

エイハブ Ahab

白鯨 The White Whale


1991年 Drayton Hall Esprit, opus 79

1992年 Daniel in the Lion's Den, opus 80

1992年 This Land Of El Dorado, opus 81

1993年 このぶどうからのワイン Wine From These Grapes, opus 83

1993年 Through Countless Halls of Air, opus 84
First Flight ? Daedalus And Icarus,

Kitty Hawk ? Orville And Wilbur,

High Flight ? BeeGee and the Blackbird


Come Wandering Shepherds

Eulogies by the Bard of Great Falls

Fanfare "The Lions of North Bridge"

Lauds And Tropes
Laud I, II.

Trope I, III.

Laud II, IV.

Trope II, V.

Laud III


Tenebrae

The Gathering of the Waters

When Honor Whispers And Shouts

著作

1972年 バンド音楽の効果的演奏 Effective Performance of Band Music

(翻訳) 吹奏楽曲の効果的演奏法 : 20世紀の吹奏楽曲における特殊な問題の解決法 (1973年) [2]


1979年 理論の新たな理論 New Theories of Theory

関連項目

近現代音楽の作曲家一覧

白鯨 - 『水夫と鯨』の元となるハーマン・メルヴィルの小説。

脚注[脚注の使い方]^Just in: President Clinton’s chief conductor is dead artsjournal.com 2012年1月22日閲覧
^ ウィリアム・フランシス・マクベス 著、秋山紀夫 訳『吹奏楽曲の効果的演奏法』パイパーズ、1973年。 

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

国立図書館

ドイツ

アメリカ

芸術家

MusicBrainz


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef