ウィリアム・カーロス・ウィリアムズ
[Wikipedia|▼Menu]

ウィリアム・カーロス・ウィリアムズ
William Carlos Williams
1921年、パスポート写真
誕生 (1883-09-17) 1883年9月17日
アメリカ合衆国ニュージャージー州、ラザフォード
死没 (1963-03-04) 1963年3月4日(79歳没)
アメリカ合衆国ニュージャージー州、ラザフォード
職業詩人
国籍 アメリカ合衆国
最終学歴ペンシルヴェニア大学
ジャンル詩など
文学活動モダニズムイマジズム
主な受賞歴全米図書賞詩部門、ピューリッツァー賞
テンプレートを表示

ウィリアム・カーロス・ウィリアムズ(William Carlos Williams、1883年9月17日 - 1963年3月4日)はアメリカ合衆国詩人エズラ・パウンドT.S.エリオットに比肩する、20世紀アメリカを代表する詩人とされ、その創作はモダニズムイマジズム(写象主義)と関連付けられて紹介されている。
目次

1 来歴

2 翻訳された著作

3 出典

4 外部リンク

来歴

1883年、ニュージャージー州ラザフォードに生まれる。町医者として勤務しながら口語詩を発表。

1963年、故郷、ニュージャージー州ラザフォードで死去。
翻訳された著作

『ウィリアム・カーロス・ウィリアムズ詩集』
片桐ユズル中山容 訳、国文社〈ピポー叢書〉、1965年

『パタソン―W・C・ウィリアムズ詩集』田島伸悟訳、沖積舎、1988年

『パターソン』沢崎順之助訳、思潮社、1994年10月

『ウィリアムズ詩集』原成吉訳、思潮社〈海外詩文庫〉、2005年7月

『農家の娘』飯田隆昭訳、太陽社、2006年2月

『ウィリアム・カーロス・ウィリアムズ自叙伝 』アスフォデルの会 訳、2008年6月

『オールド・ドクター ウィリアム・カーロス・ウィリアムズ短篇集成』 飯田隆昭訳、国書刊行会、2015年6月

『代表的アメリカ人』富山英俊訳、みすず書房、2016年1月

出典
外部リンク

Profile at PoetryFoundation.org

Profile at the Poetry Archive with poems written and audio

Profile at Modern American Poetry Society

Profile and poems written and audio at Poets.org

Stanley Koehler (Summer?Fall 1964). ⇒“William Carlos Williams, The Art of Poetry No. 6”. The Paris Review. ⇒http://www.theparisreview.org/interviews/4486/the-art-of-poetry-no-6-william-carlos-williams

National Book Foundation Poetry Blog


更新日時:2019年5月13日(月)01:47
取得日時:2019/07/24 17:37


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6810 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef