イー・ガーディアン
[Wikipedia|▼Menu]

イー・ガーディアン株式会社
E-Guardian Inc.
種類株式会社
市場情報東証プライム 6050
2010年12月1日上場
本社所在地 日本
105-0001
東京都港区虎ノ門1-2-8
虎ノ門琴平タワー8F
設立1998年5月12日
業種サービス業
法人番号2010401066249
代表者代表取締役社長 高谷康久
資本金3億6428万円
発行済株式総数10,405,800株
売上高連結117億52百万円(2022年9月期)
営業利益連結22億72百万円(2022年9月期)
純利益連結16億89百万円(2022年9月期)
純資産連結64億82百万円(2022年9月期)
総資産連結84億14百万円(2022年9月期)
従業員数連結2,294人(うち臨時従業員1,906人)(2022年9月)
決算期9月期
主要株主チェンジホールディングス 49.90%
(2023年10月11日)
関係する人物夏目三法
外部リンクhttps://www.e-guardian.co.jp/
テンプレートを表示

イー・ガーディアン株式会社は、東京都港区に本社を置くネット風評監視サービスを行なう会社。
会社概要
代表者名

代表取締役社長 - 高谷康久
[1]

本社

東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー8F
[1]

資本金

36,428万円(2023年3月末日現在)
[1]

事業内容

ブログSNS・掲示板企画コンサルティング[1]

リアルタイム投稿監視業務[1]

ユーザーサポート業務[1]

オンラインゲームカスタマーサポート業務[1]

コンプライアンス対策・風評・トレンド調査業務[1]

コミュニティサイト企画・サイト運営代行業務・広告審査代行サービス業務[1]

人材派遣業務[1]

関連会社

EGセキュアソリューションズ株式会社
[1]

EGテスティングサービス株式会社[1]

E-Guardian Philippines Inc.[1]

イー・ガーディアン東北株式会社[1]

E-Guardian Vietnam Co.,Ltd.[1]

加盟団体

一般社団法人新経済連盟[1]

公益社団法人警視庁管内特殊暴力防止対策連合会[1]

公益社団法人日本広告審査機構[1]

一般社団法人日本インタラクティブ広告協会[1]

一般社団法人 ブロックチェーン推進協会[1]

沿革

1997年11月 - 創業者の夏目三法は、大阪府大阪市西区にて「ホットポット」を創業し、ホームページ制作及びマルチメディアコンテンツプロバイダーとして、無料レンタル掲示板事業、レンタルサーバ事業を開始した[2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef