イースDS
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}イースシリーズ > イースI

イース
ジャンルアクションRPG
ゲーム
ゲームジャンルアクションRPG
対応機種PC-8801mkIISR以降(PC88)、X1
PC-9800シリーズ(PC98)
FM-7/77FM77AV
MSX2Apple IIGS
PC/ATX68000
Microsoft Windows (Win) ファミリーコンピュータ(FC)
セガ・マークIII/マスターシステム(SMS)
セガサターン(SS)★
Nintendo Switch EGGコンソール for SwitchS!アプリ(S)、iアプリ(i)
開発元日本ファルコムX68K:電波新聞社
Apple IIGS:KYODAI
PC/AT:KYODAI
Win:プロジェクトEGGエミュレータ)FC:アドバンスコミュニケーション
SMS:セガS:ボーステック
i:ハドソン
発売元日本ファルコムMSX2:ソニー
Apple IIGS:Kyodai Software Marketing, Inc.
PC/AT:?
X68K:電波新聞社
Win:日本ファルコム / プロジェクトEGGFC:ビクター音楽産業
SS:日本ビクター
SMS:セガS:ボーステック
i:ハドソン
メディアフロッピーディスク
Win:CD-ROM / ダウンロード販売FC,SMS:ロムカセット
SS:CD-ROM
プレイ人数1人
発売日PC88:1987年6月21日
X1:1987年6月26日
PC98:1987年8月28日
FM7/77:1987年10月8日
FM77AV:1987年10月8日
MSX2:1987年12月10日
Apple IIGS:1989年11月
PC/AT:?
X68K:1991年7月19日FC:1988年8月26日
SMS:1988年10月15日
SS:1997年11月6日
Switch:2024年2月15日S:2002年12月18日
i:2003年4月1日
その他★ファルコムクラシックスに収録
イースI・IIも参照
ゲーム:イースエターナル
ゲームジャンルアクションRPG
対応機種Windows(Win)95/98
必要環境CPU:Pentium486DX2/66MHz
メモリ:16MB以上
HDD空き容量:70MB
ディスプレイ:640x480、256色
推奨環境CPU:Pentium100MHz以上
開発元日本ファルコム
発売元日本ファルコム
メディアCD-ROM
プレイ人数1人
発売日1998年4月24日
音楽フォーマットPCM/CD-DA/MIDI(GM規格)
ゲーム:イースエターナルVE
ゲームジャンルアクションRPG
対応機種Win 95/98/Me
必要環境CPU:CPU:Pentium 100MHz
推奨環境CPU:Pentium200MHz以上
開発元日本ファルコム
発売元デジキューブ
メディアCD-ROM
プレイ人数1人
発売日2001年5月23日
ゲーム:イースI 完全版
ゲームジャンルアクションRPG
対応機種Win 95/98/Me/2000/XPEZアプリ(EZ)、S、i
必要環境CPU:Pentium 200MHz
メモリ:64MB
HDD空き容量:245MB
ディスプレイ:640x480、High Color
サウンド:DirectSound
推奨環境CPU:Pentium II 300MHz以上
メモリ:128MB以上
開発元日本ファルコムEZ(b):ボーステック
EZ(t)、S:バーンハウスエフェクト
i:タイトー
発売元日本ファルコムEZ(b):ボーステック
EZ(t)、S、i:タイトー
メディアCD-ROM,DVD-ROM
プレイ人数1人
発売日2002年3月28日EZ(b):2004年6月3日
EZ(t):2005年2月17日
S:2005年3月1日
i:2005年11月7日
音楽フォーマットWAVE 22kHz(BGM、SE)
MIDI音源対応 SC-88以降(BGM)
その他※特に表記のない情報はWinの物
※I・II完全版はイースI・IIを参照
ゲーム:イースI VE
ゲームジャンルアクションRPG
対応機種Win 95/98/Me/XP
必要環境CPU:CPU:Pentium 133MHz
開発元日本ファルコム
発売元メディアカイト
メディアCD-ROM
プレイ人数1人
発売日2003年4月18日
ゲーム:イースDS
ゲームジャンルアクションRPG
対応機種ニンテンドーDS
開発元ドリームス[要曖昧さ回避]
発売元インターチャネル・ホロン
メディアフラッシュメモリ内蔵DSカード
プレイ人数1?4人
発売日2008年3月20日
レイティングCERO:A(全年齢対象)
ゲーム:イース -クロニクル-
ゲームジャンルアクションRPG
対応機種iアプリ
開発元サイバード
発売元サイバード
プレイ人数1人
発売日2002年11月5日
ゲーム:新イースI -3D-
ゲームジャンルアクションRPG
対応機種iアプリ
発売元タイトー
プレイ人数1人
発売日2005年3月22日
ゲーム:新イースI -3D-外伝
ゲームジャンルアクションRPG
対応機種iアプリ
発売元タイトー
プレイ人数1人
発売日2005年12月19日
ゲーム:イースIクロニクルズ
ゲームジャンルアクションRPG
対応機種iOS/Android
発売元DotEmu
プレイ人数1人
発売日2015年4月29日
レイティングiOS:9+
Android:7+
その他iOSはGame Centerに対応
Androidは実績に対応
小説:イース 失われた王国
著者飛火野耀
イラスト杉浦守
カバー・口絵:藤原カムイ
出版社角川書店
レーベル角川文庫
発売日1988年3月
巻数1冊
小説:イースI 天界へそびえし魔塔
著者大場惑
イラスト池上明子
出版社アスキー
レーベルログアウト冒険文庫
発売日1993年12月22日
巻数1冊
漫画
作者羽衣翔
出版社角川書店メディアワークス
掲載誌コンプティーク
月刊コミックコンプ
月刊電撃コミックガオ!
巻数7冊
テンプレート - ノート
プロジェクトゲームアニメライトノベル漫画
ポータルゲームアニメ文学漫画

『イースI』(イースワン、Ys I)は、日本ファルコムアクションロールプレイングゲーム (ARPG)、〈イースシリーズ〉の第1作目。オリジナルの正式販売タイトルは単に『イース』。リメイク作には正式にタイトルナンバーが入っているものもある。

リメイク作品として、単独の『イースエターナル』 (Ys ETERNAL)、『イースエターナルVE』 (Ys ETERNAL VE)・『イースI 完全版』(Ys I COMPLETE)・『イースI VE』 (Ys I VE)・『イースDS』・『イースIクロニクルズ』 (Ys I Chronicles)の他、『II』と一本にまとめられた『イースI・II』 (Ys I・II)、『イースI・II 完全版』 (Ys I・II COMPLETE)、『イースI・IIエターナルストーリー』 (Ys I・II ETERNAL STORY)、『イースI&IIクロニクルズ』 (Ys I・&II Chronicles)がある。単独の物については下記、『II』とまとめられたものについては『イースI・II』の項を参照。
概要

赤毛の剣士アドル・クリスティンが主人公の冒険ファンタジー。嵐に包まれた孤島エステリアを舞台に、『イースの本』を求めるアドル最初の冒険。原典とされるアドルの冒険日誌は『Ancient Ys Vanished Omen』(失われし古代王国 序章)であり、販売タイトルには含まれてはいないがゲームの副題としてタイトル画面にも表記されている。『Ancient Ys Vanished The Final Chapter』(失われし古代王国 最終章)である『II』とは前後編の関係で『I』をクリアしただけでは物語の全容は見えてこない。

「今、RPGは優しさの時代へ。」をキャッチコピーに、PC-8801 (PC-88) 向けをオリジナルとして1987年に発売。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:68 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef