イーストアングリア
[Wikipedia|▼Menu]
ノーフォークサフォークがイースト・アングリアの中核である。西にケンブリッジシャー、南にエセックスがある。

イースト・アングリア(East Anglia)は、イングランド東部の地方名。東のアングル人の土地という意味である。アングロ・サクソン王国時代のイースト・アングリア王国に因む。瘤のように北海に突き出した半島部を中心に、ノーフォーク州とサフォーク州全域、ケンブリッジシャーエセックスリンカーンシャーの一部を含む。行政的にはイースト・オブ・イングランド行政圏の一部をなしている。

なお、ノーフォーク州のノリッジ西郊にイースト・アングリア大学がある。
歴史

520年頃、ノース・フォークとサウス・フォークを併せてイースト・アングリア王国が成立した。アングロ・サクソン七王国のひとつである。616年頃、レドワルド王(英:Radwald)(在位:599年 - 624年)はライバルのノーサンブリア王国を破り、覇権を確立した。しかし、その後はマーシア王国によって3度打ち破られ衰退、794年にはマーシア王オッファの支配下に入った。825年から827年にかけてマーシアの支配に対する大反乱が起こり、イースト・アングリア王国は一時的に復興された。だが、870年デーン人エドマンド殉教王を打ち破って、イースト・アングリア王国を滅ぼした。

イースト・アングリアの名称はデーン人が付けたものである。

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

ドイツ

イスラエル

アメリカ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4318 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef