イヴァン・フィチェフ
[Wikipedia|▼Menu]

イヴァン・フィチェフ(Иван Фичев;1858年4月15日 - 1931年11月18日)は、ブルガリアの軍人。中将。

ヴェリコ・タルノヴォ出身。1882年、ソフィアの軍事学校、1898年、トゥリンの軍事アカデミーを卒業。1910年?1914年、ブルガリア軍参謀総長を務め、1912年?1913年のバルカン戦争でブルガリア軍を指揮。

1914年9月1日から1915年8月6日まで国防相となり、戦争準備を指導した。

「戦術」(1894年)、「戦史とその研究方法」等の著作がある。

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

2


VIAF

WorldCat

国立図書館

フランス

BnF data

ドイツ

アメリカ

チェコ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:1677 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef