インフォメーションジョッキー_起きてますか
[Wikipedia|▼Menu]

インフォメーションジョッキー
起きてますか
ジャンル
情報番組
出演者竹井みつお
赤岸幸輔
塚原雄太
三國一朗
南部光枝
製作
制作フジテレビ

放送
放送国・地域 日本
放送期間1966年10月3日 - 1967年3月31日
放送時間平日7:00 - 8:00
放送枠フジテレビ系列朝の情報番組枠
放送分60分
特記事項:
フジテレビ初の平日7時台の情報番組。
テンプレートを表示

『インフォメーションジョッキー 起きてますか』(インフォメーションジョッキーおきてますか)は、1966年10月3日から1967年3月31日までフジテレビ系列で放送された朝の情報番組。放送時間は平日7:00 - 8:00JST)。
概要

出勤前のサラリーマンへの情報提供をねらいとする - 金曜、一時間ナマ放送番組。
内容は、一般ニュースはもちろんのこと、交通ニュース、天気予報、さらには昼食用のうまいものの店の紹介、宝くじの当選番号の発表など、あらゆる情報を折り込む[1]

前年(1965年)開始した『小川宏ショー』人気を受けて開始した、フジテレビ初の平日7時台の情報番組だったが、わずか半年で『園井啓介セブンショー→セブンショー』へ変更となった。
出演者
司会

竹井みつお


インフォメーター

赤岸幸輔


塚原雄太

新聞アラカルト

三國一朗[2]

素人健康診断

南部光枝


その他

当番組が開始した1966年10月3日は、8:15から、後に
長寿番組となる子供番組『ママとあそぼう!ピンポンパン』も開始しており、2日前の同年10月1日付「産経新聞・夕刊」第8面には、当番組と『ピンポンパン』の合同広告が掲載され、「朝がたのしくなりました」というキャッチフレーズが掲げられていた。

脚注^ 1966年10月3日付「産経新聞」ラジオ・テレビ欄の番組解説。
^ 後身の『園井啓介セブンショー』にもレギュラー出演、『セブンショー』変更後は司会に昇格した。

関連項目

フジテレビ系列朝の情報番組枠

園井啓介セブンショー→セブンショー(後身)

小川宏ショー

フジテレビ平日朝の情報番組
前番組番組名次番組
(無し)インフォメーションジョッキー
起きてますか
園井啓介セブンショー

セブンショー

フジテレビ 平日7時枠
こどもまんが劇場
(7:00 - 7:20)まんが天気予報
(7:20 - 7:25)0戦はやと(再)
(7:25 - 7:55)天気予報
(7:55 - 8:00)インフォメーションジョッキー
起きてますか園井啓介セブンショー

セブンショー










フジテレビ系列朝の番組 
6 - 8時台

平日

インフォメーションジョッキー 起きてますか

園井啓介セブンショー

セブンショー

FNNモーニングワイド ニュース&スポーツ

FNNモーニングコール

トークシャワー

グッドモーニングジャパン

アンテナホット7

ニュース&ウェザー(第1期)

朝だ!どうなる

FNN World Uplink

FNN おはよう!サンライズ

SUPER KIDS ZONE ポンキッキーズ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef