インドガビアル
[Wikipedia|▼Menu]

インドガビアル

保全状況評価[1][2]
CRITICALLY ENDANGERED
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
ワシントン条約附属書I
分類

:動物界 Animalia
:脊索動物門 Chordata
亜門:脊椎動物亜門 Vertebrata
:爬虫綱 Reptilia
:ワニ目 Crocodilia
:ガビアル科 Gavialidae
:インドガビアル属
Gavialis Oppel, 1811[3]
:インドガビアル G. gangeticus

学名
Gavialis gangeticus (Gmelin, 1789)[2][3]
シノニム

Lacerta gangetica
Gmelin in Linnaeus, 1789[2][3]
和名
インドガビアル[4][5][6][7]
英名
Gharial[2][3][5]
過去の分布域

インドガビアル(Gavialis gangeticus)は、ワニ目ガビアル科(クロコダイル科とする説もあり)インドガビアル属に分類されるワニ。本種のみでインドガビアル属を構成する。単にガビアルとも呼ばれる。目次

1 分布

2 形態

3 分類

4 生態

5 人間との関係

6 画像

7 参考文献

8 関連項目

分布

インドネパール[2]パキスタンバングラデシュブータンミャンマーでは絶滅した[2]
形態

全長4 - 6メートル[7]。口吻は細長く[7]、基部の3.5 - 6倍[6]。オスの吻端は大きく八角形[6]。細長い口吻は水の抵抗を抑え、水中で素早く動かすのに役立つと考えられている[4]

上顎に左右に27 - 29本ずつ、下顎に左右に24 - 26本ずつ細かく鋭い湾曲した歯がある[4]。ワニ目の現生種では最も歯の数が多い[5]。鼻孔は前顎骨に接しない[6]。前肢では指の間の1/3のみに、後肢では趾の間の2/3に水かきが発達する[6]

卵は長径8.5 - 9センチメートル、短径6.5 - 7センチメートル[7]。孵化直後の幼体は全長約37.5センチメートル[7]

オスは吻端が瘤状に盛り上がる[4][5][7][6]。オスの吻端が壷(ガラ)のように盛りあがることが、生息地での呼称であるガリアルの由来になっている[4][5]。ガビアルはガリアルの誤記[5]
分類

形態や分子系統学的解析からアフリカクチナガワニやマレーガビアルに近縁とされる[4][5]。本種をクロコダイル科に含める説もある[4][6][7]
生態

水深が深く水が澄んで流れの速い河川に生息する[5][7]。大型個体は陸上でうまく活動することができない[5]

食性は動物食で、主に魚類を食べるが、鳥類哺乳類などを食べることもある[7]。水中で口吻を振り回し獲物を捕らえる[5]

オスは繁殖期になると求愛のため吻端の隆起を使い爆発音のような大きな音を出す。[要出典]

繁殖形態は卵生。3 - 4月に川岸や中州の砂地に穴を掘り卵を産む[7]。卵は83 - 94日で孵化する[7]。生後8 - 12年で性成熟する[7]
人間との関係

オスの吻端や脂肪、陰茎は伝統的な薬用になると信じられている[2]

人間を襲うことはないと考えられている[4]。一方で水葬者を食べるとみなされており、消化管の内容物から装飾品が発見された例もあるが、実際に死骸を食べたのか胃石として装飾品を食べたのかは不明とされる[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef