イングラム_(機動警察パトレイバー)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "イングラム" 機動警察パトレイバー ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2022年8月)
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}機動警察パトレイバー > 機動警察パトレイバーの登場メカ > イングラム (機動警察パトレイバー)

イングラム (INGRAM) は、アニメ漫画機動警察パトレイバー』に登場する架空の人型ロボット。篠原重工八王子工場製造、警視庁警備部特科車両二課所属の純警察レイバーである。型式番号はAV-98。

当記事では劇中に登場する同型機種についても記述する。
イングラム

諸元イングラム
形式番号AV-98
分類警察用レイバー
所属警視庁警備部特科車両二課
製造篠原重工八王子工場
全高8.02m
全幅4.37m
本体重量6.00t
全備重量6.62t
最大起重2.40t
最小回転半径3.90m
装甲材質繊維強化金属
炭素繊維強化プラスチック
動力源超伝導モーター
電力供給型内蔵バッテリー
発表1998年2月
装備6連装リボルバーカノン
対レイバー用スタンスティック
シールド
リアクティブアーマー
90mmポンプアクションライアットガン
96式起重機
乗員人数1名
搭乗者泉野明
太田功

『機動警察パトレイバー』の主役メカ。

劇中では先に配備されたASUKA96MPL 大将の能力不足を把握していた篠原重工八王子工場によって開始された「次期MPL計画(後の「AV(Advanced Vehicle:発達型車両 )計画」)」による第1号機とされる。

INGRAMという名称はイングラムM10からとられたものだが、「INdeterminate GRound Armed Mobile:不確定型陸上兵装車両」の略でもあり、イングラムの開発当初から軍用レイバー開発へのデータ収集が考えられていたとの説もある。とはいえ、英語文法的には出鱈目であり、後付けの感は拭えない。形式の「98」は当時パソコンの国内主力機種であった日本電気PC-9800シリーズから、「AV」は富士通FM77AVシリーズから取ったものとされている。

ASUKAで初めて採用された密閉式コクピットによって極めて人間的な姿をしており、初めて全超電導化されたパワー系統、人間に近い形状であるため豊富な手持ちオプションの使用が可能となったマニピュレーターやモーション・トレーサー、FRPを多用した軽量機体により、懸垂もできるほどの高い運動性など、どれをとっても非常に革命的なものである。

この機体を印象深いものにしているのは、主人公の泉野明が整備中の姿を見て「趣味の世界」、同僚の太田功が「なんて趣味的な…」と評したそのデザインで、スリムなスタイルとなっている。これは一般市民や犯人への心理的影響(「正義の味方」というアピール)までも考慮して設計されたためである[注 1]

しかし、高機動性やスタイルを優先した結果、居住性は極めて悪く、はげしく搭乗者を選ぶレイバーとなっている。漫画版では、シミュレータで特機の適性試験を行なっているが、試験段階でさえエチケット袋が必須であった。遊馬と野明以外の大半の候補生は乗り物酔いしており、「乗り物なんて代物じゃない」という感想を漏らしている[注 2]。後に後藤も乗ってみたが終了直後に吐いてしまい、「天にも昇るような気持ちで地獄行き」との感想を述べている。
開発計画
腕一本だけで5億円以上掛かったともいわれる開発費からすると56億7000万円という驚くほどの廉価で納品されているが、これは篠原重工が、特車二課での使用により豊富な行動データを蓄積し、将来的にはそれを新型OSに組み込むことを計画していたためであり、「AV計画」とは、レイバーの統一規格化を意図した新型OSとそれに対応するレイバー開発までも含む一大計画なのである。
名称
篠原重工社内でレイバーのペットネームを募集したが、「イングラム」という名称を応募したのは「AV計画」内で同時に開発が進められていたARL-99の開発主査だった人物である[注 3]
作中での基本ポジション

1号機フォワード:泉野明

1号機バックアップ:篠原遊馬

1号機レイバーキャリア:山崎ひろみ

2号機フォワード:太田功

2号機バックアップ:香貫花クランシー(後に熊耳武緒)

2号機レイバーキャリア:進士幹泰

基本的には以上がOVA版テレビ版共通のポジションである。なお、3号機は基本的にデータ取り用の機体ゆえに固定パイロットはいない(各シリーズでの暫定パイロットは後述する)が、1号機や2号機の破損に対して緊急時は急遽パーツを取っていたため、たまに動けなくなっている。

漫画版では、当初2号機バックアップが進士、キャリアは太田が運転していたが、進士では太田の暴走を抑えきれないと、バックアップが熊耳に交代した。
各機の特徴

基本的には人間の動きはほぼ再現可能なほどの完成度を誇るが、操縦者のデータ蓄積によって成長度合いがまるで違う。
イングラム1号機
泉野明が搭乗する1号機はイングラムの器用な部分が特に育ち、小回りや周囲の状況に合わせた細かい作業が得意になっている。逆にパワーを活かしたゴリ押し戦術などは不向きであり、相手からのダメージを受けた後の復帰も若干遅く、反射スピードも2号機より遅い。
イングラム2号機
太田功の搭乗する2号機はイングラムのパワーを活かした部分が特に育ち、射撃や相手を直接ねじ伏せるような戦術が得意になっている。逆に細かい作業や小回りを必要とする作業は苦手だが、相手からのダメージを受けた後の復帰は若干早く、反射スピードも1号機より速い。
イングラム3号機
データ取り用の機体であり、特記する特徴は無い。だが、緊急時には1号機のデータを使用して対応することが多く、さらに破損した1号機や2号機の緊急時にパーツを抜き取られることがある
[注 4]
その他
作品後の活躍
その後は特車二課第二小隊での1998年から2001年までの約3年間に渡る運用を終え、全て退役し、篠原重工八王子工場に送り返されデータ収集用の実験機として活用されることとなった。だが、2002年2月26日の柘植行人を首謀者とするクーデター事件の際には、既に特車二課を離れていた旧隊員有志の手により再び一線に駆り出され、非正規の鎮圧作戦に参加している(『
機動警察パトレイバー 2 the Movie』)。2013年には再び第二小隊に配備されている(シバシゲオ曰く「出戻り」)が、レイバー自体が衰退しているためレイバー犯罪の発生率は低く、出動の機会は激減している。また、「動かせばどこか壊れる」と言われるほど状態が悪く[注 5]、稼働時間も5分が限界とし、訓練もシバの厳命で必要最低限以下しか行えない。度重なる改造のため、メーカーサポートを受けられるかどうかも怪しいとのこと(『THE NEXT GENERATION -パトレイバー-』)。さらに後の所在に関しては、東ヨーロッパの警察に払い下げられ、2017年の時点でも現役で災害救助活動を行っている(「モデルグラフィックス」2001年8月号および12月号)。
グッドデザイン賞受賞
なお、バンダイから発売された1/60のイングラムのプラモデル1990年グッドデザイン賞商品デザイン部門を受賞した[1]。プラモデルでの受賞は初という快挙であった。
武器装備
通常装備

警察用の対レイバー用のオプション装備として、スタンスティック、ハンドリボルバーカノン[注 6]が純正の物として用意されている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:51 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef