インクラの滝
[Wikipedia|▼Menu]

インクラの滝

所在地北海道白老郡白老町
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯42度38分12.1秒 東経141度20分4.5秒 / 北緯42.636694度 東経141.334583度 / 42.636694; 141.334583
落差44 m
滝幅10 m
水系別々川水系 西別々川

プロジェクト 地形
テンプレートを表示

インクラの滝(インクラのたき)は、北海道白老町にあるである。1991年平成3年)「日本の滝百選」に選定された[1]
概要

滝の名称である「インクラ」とは、この地に切り出した木材を運ぶインクライン設備があったことに由来する。別々川の支流の西別々川にあることから別々の滝の別名がある[2]。落差は約44m、滝幅は約10mあり水量も多く名瀑の1つとされているが、凝灰岩質の脆い地質条件のため姿形がよく変わる。
アクセス

国道36号社台地区から山側へ入り、途中から林道をたどる。

駐車場から遊歩道を徒歩で約15分の場所に見晴台がある。

かつては滝直下までの遊歩道があったが、落石の危険等のため立入禁止となっていた。2009年(平成21年)12月に遊歩道及び見晴台が完成し、滝の全景が眺望できるようになった。
脚注^日本の滝百選
^ “日胆地域における交流人口増加に伴う経済波及効果調査 報告書”. 北洋銀行、北海道胆振振興局、北海道日高振興局. 2023年3月6日閲覧。

関連項目

日本の滝百選

樽前山

別々川

外部リンク

インクラの滝
- 白老町観光協会










日本の滝百選
北海道

羽衣の滝

インクラの滝

賀老の滝

流星・銀河の滝

アシリベツの滝

オシンコシンの滝

東北地方

くろくまの滝

松見の滝

不動の滝

秋保大滝

三階の滝

七滝

茶釜の滝

法体の滝

安の滝

滑川大滝

白糸の滝

七ツ滝

乙字ケ滝

三条の滝

銚子ケ滝

関東地方

袋田の滝

華厳滝

霧降の滝

吹割の滝

常布の滝

棚下の不動滝

丸神の滝

払沢の滝

早戸大滝

洒水の滝

中部地方

七ツ釜五段の滝

北精進ケ滝

仙娥滝

鈴ヶ滝

苗名滝

惣滝

称名滝

姥ケ滝

龍双ケ滝

米子大瀑布

三本滝

田立の滝

根尾の滝

平湯大滝

養老の滝

阿弥陀ケ滝

安倍の大滝

浄蓮の滝

白糸の滝音止めの滝

阿寺の七滝

近畿地方

布引の滝

赤目四十八滝

七ツ釜滝

八ツ淵の滝

金引の滝

箕面滝

原不動滝

猿尾滝

天滝

布引の滝

双門の滝

不動七重の滝

笹の滝

中の滝

那智滝

桑ノ木の滝

八草の滝

中国四国地方

大山滝

雨滝

壇鏡の滝

龍頭八重滝

神庭の滝

常清滝

寂地峡五竜の滝

大釜の滝

轟九十九滝

雨乞の滝

雪輪の滝

御来光の滝

龍王の滝

轟の滝

大樽の滝

九州南西諸島

観音の滝

見帰りの滝

四十三万滝

栴檀轟の滝

数鹿流ヶ滝

鹿目の滝

東椎屋の滝

原尻の滝

震動の滝

西椎屋の滝

関之尾滝

矢研の滝

むかばきの滝

真名井の滝


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef