イワン雷帝_(プロコフィエフ)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル クラシック音楽

『イワン雷帝』(イワンらいてい、ロシア語: Иван Грозный) 作品116 は、セルゲイ・プロコフィエフが未完に終わったセルゲイ・エイゼンシュテインの映画3部作、『イワン雷帝』(1942年-1944年)とその続編(1946年)のために作曲した映画音楽。
概要

このプロジェクトは人気を博した『アレクサンドル・ネフスキー』(1938年)に続く、プロコフィエフにとって2作目となるエイゼンシュテインとの共同制作であった。礼拝用歌曲でない部分のテクストの大半は、『アレクサンドル・ネフスキー』のテクストでもプロコフィエフと共作を行ったウラジーミル・ルゴフスコイ(英語版)が執筆した。

「第1話」の主題はイヴァン4世の統治時代の初期、1547年から1565年である。彼の戴冠、ボヤールの力を抑えようという意志、結婚、1552年のカザン襲撃、治癒の見込みの薄い病、最初の妻アナスタシアの毒殺、オプリーチニキの組織、退位が扱われている。

「第2話」には「ボヤールの陰謀」という副題が付されており、1565年から1569年までが扱われる。アンドレイ・クルプスキー公のポーランド・リトアニア合同への逃亡、イヴァンのモスクワ総主教フィリップ2世との論争、ボヤールの策謀、オプリーチニキの過剰、ボヤールとイヴァンのおばが企てた武力政変、エウフロシニヤ・スタリツカイヤ(英語版)、彼女の息子ウラジーミル・アンドレエヴィチの殺害、国内の敵対勢力に対するイヴァンの勝利が描かれている。

映画音楽の総譜はプロコフィエフの生前には出版されなかった。1961年に作曲者の弟子だったレヴォン・アトヴミアンの手で独唱者、合唱と管弦楽のためのオラトリオへと編曲された。しかし、この編曲が演奏できるようになる前に、1961年のモスクワで語り手、独唱者、合唱と管弦楽のためのオラトリオとしての形で演奏会形式での初演が行われることになった。この時指揮をしたアブラム・スタセヴィチはエイゼンシュテインの映画の劇判でも指揮をしていた。

1973年に作曲家ミハイル・チュラキ振付師ユーリー・グリゴローヴィチは、プロコフィエフの映画音楽を基にバレエ『イワン雷帝』を創らないかと持ち掛けられた。バレエは1975年に初演を迎える。その後の演奏用編曲にはマイケル・ランケスターが構成したオラトリオ(1989年)やクリストファー・パーマーによる演奏会用脚本などがある。もとの映画音楽の全編復元版も出版、録音されている。
歴史
演奏史

映画『イワン雷帝』(第1部)は1944年12月30日に公開された。続編の『ボヤールの陰謀』(第2部)の公開は1958年まで待つことになる。

フランク・シュトローベルが復元した映画音楽の演奏会初演はムジークフェスト・ベルリン開催中の2016年9月16日に、コンツェルトハウス・ベルリンの大ホールで映画を上映しながら行われた。この時の管弦楽はベルリン放送交響楽団、合唱はベルリン放送合唱団、独唱はコントラルトのマリナ・プルデンスカヤ、バスのアレクサンドル・ヴィノグラードフが務めた。
出版史

1958年 「映画『イワン雷帝』のための音楽から歌と合唱」 レヴォン・アトヴミアンが『ソヴィエツカヤ・ムジカ』誌で声楽譜を発表、6曲が収録される
[1]

'The Black Cloud'

'Ocean-Sea'

'Song of Praise'

'The Swan'

'The Cannoneers'

'Song about the Beaver'


1960年 「カンタータ、オラトリオ、映画からの歌曲、合唱」 レヴォン・アトヴミアンが『Sovetskiy Kompozitor』で声楽譜を発表。『イワン雷帝』の楽曲も収められる[2]

'The Oath of the Oprichniki'

'Song of Fyodor Basmanov and the Oprichniki'

'Song of the Oprichniki'


1997年 『イワン雷帝』映画音楽草稿、総譜がMarina RakhmanovaとIrina Medvedevaの編集によりハンブルクのハンス・シコルスキから出版される[3]

2016年 『イワン雷帝』劇判譜、総譜がフランク・シュトローベル編でハンブルクのハンス・シコルスキから出版される。

楽器編成

2つの映画音楽はいずれもコントラルトまたはメゾソプラノを1人(「Ocean-Sea」と「Song about the Beaver」において)、バリトンまたはバスを1人(「Song of the Oprichniki」において)、バスを1人(「Many Years!」において)、混声合唱を必要とする。

ピッコロフルート2、オーボエ2、コーラングレクラリネット3、小クラリネットバスクラリネットアルト・サクソフォーンテナー・サクソフォーンファゴット4、コントラファゴットホルン5、トランペット5、トロンボーン3、テューバ2、ティンパニ大太鼓小太鼓トライアングルタンブリンシンバルタムタム、教会の鐘、グロッケンシュピールシロフォンウッドブロックむちハープピアノ弦五部
草稿の楽曲

プロコフィエフの草稿に遺されている楽曲を下表に示す。表の順番は項目行にあるボタンをクリックすることで並び替えできる。ページの更新(パソコンの場合はF5キー押下)をすることで元の並びに戻すことが出来る。

'S'と書かれた列には、映画版の総譜を復元した出版社のハンス・シコルスキが付した番号が表示されている(並び替え処理の都合により1桁の番号には0を追加してある)。'A'は付録(Anhang)の意で、この中にはプロコフィエフが編曲もしておらず彼の『イワン雷帝』の総譜に書き込まれていない、礼拝用楽曲が含まれている。

Key
桃色映画の第1部にのみ使用
青色映画の第2部にのみ使用
紫色第1部、第2部の両方に使用
灰色第1部、第2部ともに未使用

No.S原題英訳作曲者編成
0101УвертюраOvertureプロコフィエフ合唱、管弦楽
0202Смерть ГлинскойDeath of
Glinskayaプロコフィエフ合唱、管弦楽
0303Марш молодого ИванаMarch of the Young Ivanプロコフィエフ管弦楽
0404aОкеан-мореOcean-Seaプロコフィエフ独唱、合唱、管弦楽
0504bОкеан-мореOcean-Seaプロコフィエフ管弦楽
0605Шуйский и псариShuyskiy and the Huntsmenプロコフィエフ管弦楽
07A01Кирие элейсонKyrie eleison典礼音楽合唱
08A02Софрониевская херувимская песньSofroniy's Cherubic Song修道院の歌、カスタルスキー編曲合唱
09a06Многая лета!Many Years!伝承歌、プロコフィエフ編曲合唱、鐘
09bA03Многая лета!Many Years!伝承歌合唱
1007ВеличаниеPraise Songプロコフィエフ合唱、管弦楽
1108ЛебедьThe Swanプロコフィエフ合唱、管弦楽
1209ЮродивыйThe Holy Foolプロコフィエフ管弦楽
1310БунтThe Riotプロコフィエフ管弦楽
1411Выход татарEntrance of the Tatarsプロコフィエフ管弦楽
1512Пушки движутся на КазаньThe Cannons Move to Kazanプロコフィエフ管弦楽
1613Палатка ИванаIvan's Tentプロコフィエフ管弦楽
1714Степь татарскаяTatar Steppeプロコフィエフ合唱、管弦楽
1815ПушкариThe Cannoneersプロコフィエフ合唱、管弦楽
1916ТатарыThe Tatarsプロコフィエフ管弦楽
2017Трубы КурбскогоKurbskiy's Trumpetsプロコフィエフ金管合奏
2118АтакаAttackプロコフィエフ管弦楽


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef