イロドリヒムラ
[Wikipedia|▼Menu]

イロドリヒムラ
ジャンル
テレビドラマ
脚本本文参照
監督本文参照
出演者日村勇紀バナナマン)他
製作
プロデューサー杉山剛
ソニー・ミュージックエンタテインメント) 他
制作TBS

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2012年10月15日 - 12月17日
放送時間月曜 24:20 - 24:59
放送枠ドラマNEO
放送分39分
回数10
公式サイト
テンプレートを表示

『イロドリヒムラ』とは、2012年10月15日から12月17日までTBSドラマNEO枠(毎週月曜日24:20 - 24:59〈JSTでは火曜未明0:20 - 0:59〉)で放送されていたテレビドラマ

お笑いコンビ・バナナマン日村勇紀が主演を務めるオムニバス形式で繰り広げられるドラマ。主演の日村以外は、共演者・脚本家・監督も毎回変わることが最大の特徴。イロドリヒムラというタイトルは、主演である日村を毎回別の共演者・スタッフが彩る(イロドる)という意味。
収録作品

★はヒロイン役。
第1話 「小さな恋の物語」?非モテ男子のささやかな恋 ^^,?
あらすじ

結婚講座に参加した大崎タケオはその講座で配られたパンフレットに「勇気を出して、美容院へ行こう」と書かれてあった通りに美容室・BOTANICALへと足を運ぶ。
出演


大崎 タケオ(旅行代理店元社員) - 日村勇紀

ユイ(BOTANICALの美容師) -
剛力彩芽

ミズキ(美容師・ユイの先輩) - 伊藤裕子

メガネ男(結婚講座講師) - 村杉蝉之介

タケオの母親(桃園を営んでいる) - 大島蓉子

オヤジ(味自慢のおでん屋) - 渡辺哲

神無月(BOTANICALの常連客) - 舟木幸

BOTANICALアシスタント - 久保梓大野未来

洋服屋Sister店員 - 小野麻亜矢

美人客 - 矢田亜希子

スタッフ


脚本:北川悦吏子

監督:堤幸彦

サウンドデザイン:石井和之

第2話 「Thunderbird」
あらすじ

PCがフリーズして日数を掛けて制作したCG映像が一からやり直しになったり、カップルと交錯して楽しみにしていたおでんが台無しになったりなど、村田哲は毎日のように最悪な出来事が幼少期から続いていた。

「運の悪さは運命で片づけられてしまうのだろうか。」と隣人の彩に話し掛け、彼女とは異性を意識することなく気軽に話せる仲だった。
出演


村田 哲(「CG Avid-5」CGアーティスト) - 日村勇紀

木村 彩(村田の隣人・薬剤師) -
酒井若菜

プロジェクトリーダー - 平沼紀久

カップル男 - 日向寺雅人

カップル女 - 中別府葵

村田の友人1 - 松山誉

村田の友人2 - 駒木根隆介

コンビニ店員 - 滝本友樹、桜井宗忠(スカイラブハリケーン

ワタナベ(妻帯者・ 彩の不倫相手) - 別所万伸

ワタナベの不倫相手2号 - 永冶美優紀

スタッフ


監督・脚本・編集:飯塚健

アクション:小池達朗富田稔

ギター指導:橋本幸太

挿入曲:サンボマスターできっこないを やらなくちゃ」(Sony Records) / アナログフィッシュPARADOX」(エピックレコードジャパン

第3話 「美しすぎる奇才の風景?密着60日ラース・日村の映画術に迫る?」
あらすじ

新進気鋭な作風で有名なフランス生まれのラース日村に密着し、新作映画「心はドブみたいに汚れて行く」の撮影風景を通して、彼の持っている天才的な感性を視聴者に伝えようと密着ディレクターはカメラを回す。

今作品はフェイクドキュメンタリーで物語が進んでいく[1]
出演


ラース・フォンデ・日村(映画監督) - 日村勇紀

橋本 愛(「心はドブみたいに汚れて行く」主演女優 / 梨奈役) - 橋本愛

中村 育二(橋本の共演者 / ウサギ男役) - 中村育二

りりィ(橋本の共演者 / 風おばさん役) - りりィ

織本 順吉(橋本の共演者 / 哲学爺さん役) - 織本順吉

大西ライオン(橋本の共演者 / ライオン男役) - 大西ライオン

高澤 父母道(橋本の共演者 / セミ少年役) - 高澤父母道


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef