イルリサット
[Wikipedia|▼Menu]
オールドタウンと港

イルリサット(Ilulissat)はグリーンランド西岸中部に位置する町。アヴァンナータ自治体の中心地。グリーンランドでシシミウトに次ぎ三番目に大きい町であり、人口は約4,000人。北緯69度の北極圏内にある。かつては、デンマーク語でヤコブスハン Jakobshavnと呼ばれていた。イルリサットのグリーンランド語における意味は「氷塊」もしくは「氷山」[1]である。

イルリサットは直接、海に流出しているイルリサット氷河(Ilulissat ice fjord)の河口にある。この氷河が著名な観光地となっており、観光業が町の主要産業となっている。



歴史

イルリサットの町は、約3千年前から何度か形成されたことが判明している。現在の町は、1741年デンマーク人宣教師の一団に付随してきた商人のヤコブ・セベリン(Jakob Severin)がこの地に交易拠点を設けたことに由来する。
気候

イルリサット, 1961-1990の気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年
平均最高気温 °C (°F)?10
(14)?11.1
(12)?11.2
(11.8)?4.4
(24.1)3.1
(37.6)8.2
(46.8)11.2
(52.2)10.0
(50)5.3
(41.5)?1.0
(30.2)?5.1
(22.8)?8.1
(17.4)?1.09
(30.03)
日平均気温 °C (°F)?13.5
(7.7)?14.9
(5.2)?15.2
(4.6)?8.4
(16.9)0.0
(32)5.1
(41.2)8.0
(46.4)6.9
(44.4)2.5
(36.5)?3.8
(25.2)?8.0
(17.6)?11.3
(11.7)?4.38
(24.12)
平均最低気温 °C (°F)?16.8
(1.8)?18.5
(?1.3)?19
(?2)?12.2
(10)?3.0
(26.6)2.2
(36)4.9
(40.8)3.8
(38.8)?0.3
(31.5)?6.4
(20.5)?10.8
(12.6)?14.5
(5.9)?7.55
(18.43)
降水量 mm (inch)14
(0.55)13
(0.51)14
(0.55)18
(0.71)17
(0.67)23
(0.91)29
(1.14)29
(1.14)37
(1.46)24
(0.94)23
(0.91)16
(0.63)257
(10.12)
平均降水日数 (? 1.0 mm)44454555756559
平均月間日照時間02893180279300279217120623001,588
出典: ⇒World Climate Guide
9月のイルリサット
イルリサット氷河

イルリサット・
アイスフィヨルド
デンマーク

イルリサット・アイスフィヨルド
英名Ilulissat Icefjord
仏名Fjord glace d’Ilulissat
登録区分自然遺産
IUCN分類Unassigned
登録基準(7),(8)
登録年2004年[2]
公式サイト世界遺産センター(英語)
地図

使用方法表示

イルリサット氷河は町の側にあり、延長は約40kmでディスコ湾に注いでいる氷河である。氷河の流路は西方向であり、その東端にはヤコブスハン・イズブラエ氷河(Jakobshavn Isbrae Glacier)がある。イルリサット氷河は一日あたり20から35mも流動する氷河であり、年間200億トンの氷の流量がある。氷河より海に流出した氷塊は、砕けて様々な大きさの氷山となるが、氷山のサイズによっては浅海底に接触しその場に留まるものもある。外海に流出した氷山は、海流により一時北方向に運ばれた後に南へ方向を転じ、大西洋へ流出する。なお、イルリサット氷河は2004年世界遺産に登録されている。
登録基準

この世界遺産は世界遺産登録基準における以下の基準を満たしたと見なされ、登録がなされた(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用である)。

(7) ひときわすぐれた自然美及び美的な重要性をもつ最高の自然現象または地域を含むもの。

(8) 地球の歴史上の主要な段階を示す顕著な見本であるもの。これには生物の記録、地形の発達における重要な地学的進行過程、重要な地形的特性、自然地理的特性などが含まれる。

ウィキメディア・コモンズには、イルリサットに関連するメディアがあります。

脚注

[ヘルプ]
^ 『世界の美しい色の町、愛らしい家』エクスナレッジ、2015年、205頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Lock-green.svg/9px-Lock-green.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg/9px-Lock-gray-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Lock-red-alt-2.svg/9px-Lock-red-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Wikisource-logo.svg/12px-Wikisource-logo.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:inherit;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration,.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}ISBN 978-4-7678-1932-7
^ “デジタル大辞泉の解説”. コトバンク. 2018年3月10日閲覧。

座標: 北緯69度13分 西経51度6分 / 北緯69.217度 西経51.100度 / 69.217; -51.100










デンマークの世界遺産
文化遺産

ロスキレ大聖堂

イェリング墳墓群

クロンボー城

モラヴィア教会の入植地クリスチャンスフェルド

シェラン島北部のパル・フォルス式狩猟の景観

南西グリーンランド氷帽周縁部でのノース人とイヌイットの営農地域


自然遺産
イルリサット・フィヨルド

ワッデン海(オランダ、ドイツと共有)

ステウンス・クリント

複合遺産なし


世界遺産

危機遺産一覧

抹消

締約国の地域区分と一覧

ヨーロッパの世界遺産

デンマークの世界遺産

五十音順
ウィキメディア・コモンズには、デンマークの世界遺産に関するカテゴリがあります。










グリーンランドの地方行政区画 (2008年12月31日まで)
アヴァッナー郡(北グリーンランド)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef