イヤド・アグ・ガリー
[Wikipedia|▼Menu]

イヤド・アグ・ガリー
???? ?? ????
生誕生年不詳
マリ
民族トゥアレグ
活動期間1990 -
団体アンサール・アッ=ディーン
活動拠点マリ北部アザワド
敵対者アザワド解放民族運動
宗教イスラーム
テンプレートを表示

イヤド・アグ・ガリー(アラビア語:???? ?? ????、生年不詳)は、マリ共和国北部アザワドを拠点に活動するイスラーム主義組織アンサール・アッ=ディーンの指導者。1990年頃から、マリにおける様々なトゥアレグ族の民族運動に参加していたとされる[1]
活動

2012年5月26日に、自身が指導するアンサール・アッ=ディーンとアザワド解放民族運動(MNLA)が合同し、マリ北部のアザワドを中心としたイスラーム国家を建国することで合意したが、後に両者の対立が鮮明となり、アンサール・アッ=ディーンはMNLAによるアザワド独立を却下[2]。同年6月27日ガオにおけるMNLAとアンサール・アッ=ディーンとの間で行われた戦闘の結果、MNLAはガオから駆逐され、アンサール・アッ=ディーンはマリ共和国の北部を支配下に置いたと宣言した[3]

2012年7月30日には、ユネスコが同月28日に「危機にさらされている世界遺産(危機遺産)」リストへ登録したばかりの世界遺産都市トンブクトゥにあるイスラーム指導者の墓を、偶像崇拝の禁止を理由に破壊した[4]
脚注^The Armed Revolt 1990-1997(UNIDIR、2012年4月)
^ Mali Islamists want sharia not independence(AFP、2012年6月20日)
^Islamists declare full control of Mali's north(ロイター、2012年6月28日)
^世界遺産都市で墓を破壊=イスラム過激派?マリ北部(時事通信、2012年7月1日)

関連

イスラーム・マグリブのアル=カーイダ機構


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5082 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef