イモラ・サーキット
[Wikipedia|▼Menu]

Autodromo Internazionale "Enzo e Dino Ferrari"
(イモラ・サーキット)

所在地 イタリアイモラ
標準時GMT +1(DST:UTC+2
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯44度20分28秒 東経11度42分48秒 / 北緯44.34111度 東経11.71333度 / 44.34111; 11.71333座標: 北緯44度20分28秒 東経11度42分48秒 / 北緯44.34111度 東経11.71333度 / 44.34111; 11.71333
オープン1953年4月25日
主なイベントフォーミュラ1
イタリアグランプリ (1980)
サンマリノグランプリ (1981-2006)
エミリア・ロマーニャグランプリ (2020-)
FIA F2 (2022-)
FIA F3 (2022-)
DTM, SBK, ELMS, WTCC
グランプリサーキット (2008?)
路面アスファルト
コース長4.909[1] km (3.050 mi)
コーナー数19[1]
レコードタイム1:15.484[1] ( ルイス・ハミルトン[1], メルセデス, 2020, フォーミュラ1)
モーターサイクルサーキット (2009?)
路面アスファルト
コース長4.936 km (3.068 mi)
コーナー数20
レコードタイム1:45.727 ( チャズ・デイヴィス, ドゥカティ, 2019, SBK)
グランプリサーキット (1995-2006)
路面アスファルト
コース長4.959 km (3.132 mi)
コーナー数17
レコードタイム1:20.411 ( ミハエル・シューマッハ, フェラーリ, 2004, フォーミュラ1)
グランプリサーキット (1980-1994)
路面アスファルト
コース長4.933 km (3.065 mi)
コーナー数23
レコードタイム1:24.335 ( デイモン・ヒル, ウィリアムズ-ルノー, 1994, フォーミュラ1)

イモラ・サーキットは、イタリアイモラ市にあるサーキット

正式名称は、アウトドローモ[注釈 1]・インテルナツィオナーレ・エンツォ・エ・ディーノ・フェラーリ (: Autodromo Internazionale Enzo e Dino Ferrari) 。当初はフェラーリ創業者のエンツォ・フェラーリとその息子アルフレード・フェラーリを記念してつけられた「アウトドローモ・ディーノ・フェラーリ (Autodromo Dino Ferrari)」という名称だったが、1989年、エンツォ・フェラーリの死去に伴い、現在の名称になった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:71 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef