イボタロウムシ
[Wikipedia|▼Menu]

イボタロウムシ
分類

:動物界 Animalia
:節足動物門 Arthropoda
:昆虫綱 Insecta
:カメムシ目(半翅目) Hemiptera
亜目:ヨコバイ亜目(同翅亜目) Homoptera
上科:カイガラムシ上科 Coccoidea
:イボタロウムシ Ericerus pela

学名
Ericerus pela

イボタロウムシ(学名:Ericerus pela)は、カメムシ目ヨコバイ亜目腹吻群カイガラムシ上科カタカイガラムシ科(英語版)に分類される昆虫北海道から沖縄県まで日本に広く分布するほか、朝鮮半島ヨーロッパにも生息する。冬眠中の雌成虫は体長5ミリメートルほどの楕円形で、成熟個体は直径1センチメートル程度の球形になる[1]

日本の本州では5月下旬頃に産卵し、6月から7月頃に孵化する。幼虫はモクセイ科の樹木の枝に密集してロウ状の物質を分泌する。枝がロウ物質により白くなるため落葉後に発見されることが多いが、樹木の生育への影響は小さい。ロウ物質はイボタ蝋(会津蝋)と呼ばれ、かつて薬用・工業用に用いられており、その採取を目的に養殖が行われたこともある[1]

雄幼虫のロウ物質の構成成分を検査したところ、構成する成分はワックスエステルが90%以上を占め、他に遊離高級アルコールや炭化水素が含まれていることが明らかになった。これはトリアシルグリセロール(中性脂肪)が80%以上を占める幼虫本体の脂質とは大きく異なる組成を示している[2]
脚注[脚注の使い方]^ a b “イボタロウムシ”. 北海道立総合研究機構森林研究本部林産試験場 (2001年). 2021年3月23日閲覧。
^ 橋本皓、向井克憲「カイガラムシの脂質に関する研究(第10報)」『日本農芸化学会誌』第41巻第10号、1967年、doi:10.1271/nogeikagaku1924.41.10_506、.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISSN 1883-6844。 


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6314 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef