イタリアのための未来と自由
[Wikipedia|▼Menu]

イタリア政党イタリアのための未来と自由
Associazione Futuro e Liberta per l'Italia(FLI)

成立年月日2010年7月30日(結成)
2010年10月5日(結党)
代議院議席数37 / 630   (6%)(2010年7月31日)
元老院議席数10 / 315   (3%)(2010年7月31日)
政治的思想・立場自由保守主義
リベラリズム
保守主義
国民保守主義(少数派)
公式サイト ⇒Associazione Futuro e Liberta per l'Italia
テンプレートを表示

イタリアのための未来と自由(イタリアのためのみらいとじゆう、イタリア語: Associazione Futuro e Liberta per l'Italia, "FLI")は、イタリア政党
概要
結党の背景

2007年シルヴィオ・ベルルスコーニ率いるフォルツァ・イタリア(FI)とジャンフランコ・フィーニ率いる国民同盟(AN)を中心に中道右派の政治グループ「自由の人民」(PdL)を結成。ウンベルト・ボッシ率いる北部同盟(LN)も参画した「自由の人民」は2008年の総選挙で勝利。

ベルルスコーニが首相、フィーニは下院議長、ボッシは連邦改革担当相に就任。2009年にはFIとANは正式に統合し、PdLは政党に移行。

内閣は50%近い支持率を得る一方で、保守穏健派のフィーニは連邦制移民排除を訴えるボッシに譲歩するベルルスコーニとの距離が広がった。さらにはベルルスコーニのスキャンダルが暴露し、閣僚への不訴追特権を法制化しようとする動きに対してフィーニの不信感は高まり、ベルルスコーニ批判を展開した。
結党

フィーニ支持派は党内に政治グループ「イタリア世代」を結成し、反ベルルスコーニの動きを先鋭化させた。しかしAN出身の下院議員90人にもかかわらず、実際に参加した下院議員は11人に過ぎなかった。

ベルルスコーニ批判を続けるフィーニの動きを問題視したPdL執行部はフィーニに下院議長辞職を要求。拒否したフィーニに対して2010年7月29日、PdLからの除名を決定した。

除名に反発したイタリア世代の所属議員は党内の反ベルルスコーニ派議員とともPdL会派を離脱し、新会派「イタリアのための未来と自由」を結成。下院議員が37名参画したことでPdLとLNは下院で過半数の議席を失った。
関連項目

国民同盟 (イタリア)

外部リンク

Associazione Futuro e Liberta per l'Italia(イタリア語)(公式サイト)










イタリアの政党
政党連合

右派

中道右派連合(チェントロ・デストラ)

左派

中道左派連合(チェントロ・シニストラ)


元老院(上院)

代議院(下院)
主要政党

右派

同盟 (L)

フォルツァ・イタリア (FI)

イタリアの同胞 (FdI)

中道

五つ星運動 (M5S)

左派

民主党 (PD)


小規模政党

右派

私達とイタリア(英語版) (NcI)

コラッジョ・イタリア(英語版) (CI)

動物愛護運動(英語版) (MA)

変化を!(英語版)(Cambiamo!)

カンティエーレ・ポポラーレ(英語版) (CP)

イタリア自由右翼党(英語版) (DLI)

ファッサ協会(英語版) (Fassa)

ディヴェンテーラベッリッシマ党(英語版) (DB)

中道

アツィオーネ(英語版) (Az)

イタリア・ヴィヴァ (IV)

南チロル人民党 (SVP)

中道のイタリア(英語版) (IaC)

在外イタリア人協力運動(英語版) (MAIE)

中道連合 (UdC)

南は北に呼びかける(英語版) (ScN)

ヴァルドスタ連合(英語版) (UV)

キリスト教民主党(英語版) (DC)

左派

緑のヨーロッパ(英語版) (EV)

イタリア左翼党(英語版) (SI)

ピウ・エウロパ (+E)

進歩党(英語版) (PP)

カンポバーゼ(英語版) (C)

8月24日運動(英語版) (M24A)

連帯民主主義党(英語版) (DemoS)

民主中道党(英語版) (CD)

イタリア急進主義者 (RI)

新イタリア社会党 (NPSI)

欧州中道党(英語版) (CpE)




*2024年時点で共和国議会(下院・上院)及び欧州議会に議席を保有しない政党を除く


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef