イシターの復活
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善ノートページでの議論にご協力ください。

出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2024年5月)


独自研究が含まれているおそれがあります。(2024年5月)
出典検索?: "イシターの復活" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL

イシターの復活
The Return of ISHTARジャンルアクションRPG[1]
対応機種アーケード (AC)対応機種一覧

PC-8801mkIISR以降 (PC88)
PC-9801 (PC98)
X68000 (X68)
MSX2
X1turbo (X1)
FM-77
Windows (Win)
iアプリ
EZアプリ
Wii
PlayStation 4 (PS4)
Nintendo Switch (NSW)

開発元ゲームスタジオ
発売元ナムコ
デザイナー遠藤雅伸
シナリオ遠藤雅伸
プログラマー内藤智
音楽小沢純子
美術篠崎雄一郎
シリーズバビロニアン・キャッスル・サーガ
人数1 - 2人(同時プレイ)
メディア業務用基板
(385.03キロバイト
発売日 1986年7月8日[2]
発売日一覧

PC88
198708081987年8月8日
PC98
1988011988年1月
X68
198808101988年8月10日
MSX2
198809221988年9月22日
X1
1988年
FM-77
1989年
Win
200112072001年12月7日
iアプリ
200604012006年4月1日
EZアプリ
200707262007年7月26日
Wii
200903262009年3月26日
PS4/NSW
202209222022年9月22日


対象年齢IARC:3+
デバイス8方向レバー×2
2ボタン
システム基板マザーボードシステム86
CPUMC6809 (@ 1.536 MHz)×2
HD63701 (@ 1.536 MHz)
サウンドYM2151 (@ 3.580 MHz)
Namco CUS30 (@ 24 kHz)
ディスプレイラスタースキャン
横モニター
288×224ピクセル
60.61Hz
パレット4096色
テンプレートを表示

『イシターの復活』(イシターのふっかつ、英題:The Return of ISHTAR)は、1986年7月にナムコから発売されたアーケードゲーム[3]

ドルアーガの塔』(1984年)の続編および『バビロニアン・キャッスル・サーガ』シリーズの一作品であり、主人公のカイとギルを操作し、ドルアーガの塔から脱出する事を目的としたアクションRPG

後にSPSの開発・発売により、PC-8801mkIISR以降PC-9801X68000X1turboFM-77に移植され、ナムコの家庭用ゲーム事業部の開発・発売によりMSX2に移植された。

1996年にはPlayStation用ソフト『ナムコミュージアム VOL.4』に収録された他、2001年にはWindows用としてCD-ROMで発売された、2002年には前作とのカップリングで同じくWindows用ソフト『Wセレクション 13 ドルアーガの塔&イシターの復活』として発売された。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:123 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef