イサベル・デ・ボルボン
[Wikipedia|▼Menu]

イサベル・デ・ボルボン
Isabel de Borbon
スペイン王妃
ポルトガル王妃

在位スペイン王妃:
1621年3月31日 - 1644年10月6日
ポルトガル王妃:
1621年3月31日 - 1640年12月1日
別称号シチリア王妃、ナポリ王妃

出生1602年11月22日
フランス王国フォンテーヌブロー
死去 (1644-10-06) 1644年10月6日(41歳没)
スペイン帝国マドリード
埋葬 スペイン帝国エル・エスコリアル修道院
結婚1615年11月25日 ブルゴス大聖堂
配偶者スペインフェリペ4世
子女一覧参照

マリア・マルガレータ
マルガリータ・マリア・カタリーナ
マリア・エウヘニア
イサベル・マリア・テレサ
バルタサール・カルロス
マリア・アナ・アントニア
マリア・テレサ

家名フランス・ブルボン家
父親フランスアンリ4世
母親マリー・ド・メディシス
宗教ローマ・カトリック
テンプレートを表示

イサベル・デ・ボルボン(Isabel de Borbon, 1602年11月22日 - 1644年10月6日)は、スペインフェリペ4世の最初の王妃。フランス語名ではエリザベート・ド・フランス(Elisabeth de France)またはエリザベート・ド・ブルボン(Elisabeth de Bourbon)と呼ばれた。
生涯

フランスアンリ4世と王妃マリー・ド・メディシスの長女(第2子)としてフォンテーヌブローで生まれた。フェリペとの政略結婚は、カトリック二大勢力であるフランス・スペインの政治的同盟の証として伝統的におこなわれたものである。この伝統は、カトー=カンブレジの和議フェリペ2世エリザベート・ド・ヴァロワが結婚して以来続いていた。2人には7子が生まれたが、5人は幼児のうちに早世し、アストゥリアス公バルタサール・カルロスと末子マリア・テレサのみが成長した。しかしイサベルの死後、バルタザール・カルロスも逝去した。

マリア・マルガレータ(1621年 夭折)

マルガリータ・マリア・カタリーナ(1623年 夭折)

マリア・エウヘニア(1625年 - 1627年)

イサベル・マリア・テレサ(1627年 夭折)

バルタサール・カルロス(1629年 - 1646年) - アストゥリアス公

マリア・アナ・アントニア(1636年 夭折)

マリア・テレサ(1638年 - 1683年) - フランス王ルイ14世
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、王室王族に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:歴史/P:人物伝/PJ:歴史/PJ:人物伝)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

この項目は、フランスの歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:フランス/P:歴史/PJ:歴史)。


表示

編集

この項目は、スペインの歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPortal:歴史/Portal:スペイン)。


表示

編集










スペイン正配(王妃・王配)
アブスブルゴ朝

イサベル・デ・ポルトゥガル・イ・アラゴン / マリア・デ・イングラテラ / イサベル・デ・バロイス / アナ・デ・アウストリア / マルガリータ・デ・アウストリア / イサベル・デ・ボルボン / マリアナ・デ・アウストリア / マリア・ルイサ・デ・オルレアンス / マリア・アナ・デ・ネオブルゴ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef