イクイノックス
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、競走馬について説明しています。ゼネラルモーターズが販売するSUVについては「シボレー・エクイノックス」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は現役競走馬を扱っています。今後の動向で情報や評価が大きく変動する可能性があります。

イクイノックス
2022年有馬記念
欧字表記Equinox[1]
品種サラブレッド[1]
性別[1]
毛色青鹿毛[1]
生誕2019年3月23日(4歳)[1]
キタサンブラック[1]
シャトーブランシュ[1]
母の父キングヘイロー[1]
生国 日本北海道安平町[1]
生産者ノーザンファーム[1]
馬主(有)シルクレーシング
調教師木村哲也美浦
岩戸孝樹(美浦)
→木村哲也(美浦)[1]
競走成績
タイトルJRA賞年度代表馬(2022年)
最優秀3歳牡馬(2022年)[1]
生涯成績7戦5勝[1]
中央:6戦4勝
海外:1戦1勝
獲得賞金12億6549万2100円[2]
中央:8億660万2000円[1]
UAE:348万米ドル[3]
(2023年3月25日現在)
WBRRL126 - I123 / 2022年[4]

勝ち鞍

GI天皇賞(秋)2022年
GI有馬記念2022年
GIドバイSC2023年
GII東京スポーツ杯2歳S2021年


テンプレートを表示

イクイノックス(欧字名:Equinox、2019年3月23日 - )は、日本競走馬[1]。主な勝ち鞍は2022年天皇賞(秋)有馬記念2023年ドバイシーマクラシック

馬名の意味は「昼と夜の長さがほぼ等しくなる時[5]。2022年度のJRA賞年度代表馬最優秀3歳牡馬である。
血統・デビュー前

キタサンブラックの初年度産駒である。GIを7勝し、演歌歌手・北島三郎が実質的なオーナーである事からも注目を浴びた父を持ち、母はマーメイドステークスを制覇したシャトーブランシュ。その父は高松宮記念を制覇したキングヘイローである。

2019年3月23日、北海道安平町ノーザンファームで誕生。一口馬主法人シルクホースクラブから総額4000万円(一口8万円×500口)で募集され[5]、ノーザンファーム早来で育成。厩舎長の桑田裕規によると、距離適性と馬体の成長面から、当時の目標としては父の制した菊花賞が据えられていた[6]。その後、美浦トレーニングセンター木村哲也厩舎に入厩した。
戦績
2歳(2021年)

デビュー前に木村の自厩舎所属騎手パワーハラスメント事件による調教停止処分に伴い、2021年7月29日から10月31日まで岩戸孝樹厩舎に一時転厩[7][8]

8月28日、新潟競馬場 (芝 1,800 m) での2歳新馬戦でデビュー。クリストフ・ルメールを鞍上に迎えたレースでは、好位のインに控え直線で先頭に立ってサークルオブライフなど後続を突き放し、2着に6馬身差をつけ優勝した[9]。本馬が見せた末脚は、長距離向きと見ていたノーザンファームの桑田を驚かせた[6][10]

11月20日の東京スポーツ杯2歳ステークス (GII) では1番人気に支持されると、レースでは新馬戦と異なり後方馬群で待機、直線では上がり3ハロン32秒9[注 1]の末脚で各馬を差し切って無傷の2連勝で重賞初制覇を果たすと共に、キタサンブラック産駒の重賞初制覇となった[10][11]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:101 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef