イギリスグランプリ_(ロードレース)
[Wikipedia|▼Menu]

イギリスグランプリ
ロードレース世界選手権
開催地シルバーストン・サーキット (1977–1986, 2010–2017, 2019?)
ドニントン・パーク (1987–2009)
初開催1977年
最多勝利
(ライダー) バレンティーノ・ロッシ (8)
最多勝利
(マニファクチャー) ホンダ (42)

イギリスグランプリ(イギリスGP、British Grand Prix )は、ロードレース世界選手権の一戦としてイギリスで開催されるオートバイレースのイベントである。
概要

元々はイギリス領内で開催される世界選手権としては、伝統あるマン島TTレースロードレース世界選手権のスタート以来カレンダーに組み込まれていた。しかし、公道を使ったレースであるマン島は、年々マシンの性能が向上してスピードが上がるにつれてそのコースの危険性がクローズアップされ、1970年代に入ってからはジャコモ・アゴスチーニフィル・リードといった当時の有力ライダーたちからの批判を浴びていた。そして、次第にトップライダーたちからボイコットされる傾向が強まっていたマン島は、ついに1977年、世界選手権のカレンダーから外されてしまう。その年、マン島に代わって急遽シルバーストンで開催されたのがイギリスGPである。

以降イギリスGPはシルバーストンを開催地としてきたが、1987年、それまで各地で開催されていたF1イギリスGPの開催地がシルバーストンに固定されるのと入れ替わるような形で、2輪のイギリスGPは舞台をドニントン・パークに移した。

2010年からは再びシルバーストンに開催地が戻った。以前の高速コースとは大きく異なる「アリーナ」と呼ばれるレイアウトが使用されている。ピットは旧施設を使用し、旧ホームストレート上にスタート・フィニッシュラインが引かれている。

2018年は新しくなった路面による水はけの悪さが原因で、決勝レースが中止になった[1]
イギリスGPの歴代優勝者

年サーキット50cc125cc250cc350cc500cc結果
1977シルバーストン P.コンフォルティ K.バリントン K.バリントン P.ヘネン詳細
1978シルバーストン A.ニエト A.マンク K.バリントン K.ロバーツ詳細
1979シルバーストン A.ニエト K.バリントン K.バリントン K.ロバーツ詳細
1980シルバーストン L.レジアーニ K.バリントン A.マンク R.マモラ詳細
1981シルバーストン A.ニエト A.マンク A.マンク J.ミドルブルグ詳細
1982シルバーストン A.ニエト M.ウィマー J.F.バルデ F.ウンチーニ詳細
1983シルバーストン A.ニエト J.ボレー K.ロバーツ詳細


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:52 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef