イオンモール旭川駅前
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(AとEの合字〈A〉)が含まれています(詳細)。

イオンモール旭川駅前
AON MALL Around Asahikawa Station

地図

店舗概要
所在地070-0030
北海道旭川市宮下通7丁目2-5
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯43度45分50秒 東経142度21分26秒 / 北緯43.76389度 東経142.35722度 / 43.76389; 142.35722 (イオンモール旭川駅前)座標: 北緯43度45分50秒 東経142度21分26秒 / 北緯43.76389度 東経142.35722度 / 43.76389; 142.35722 (イオンモール旭川駅前)
開業日2015年3月27日[2]
正式名称イオンモール旭川駅前
施設管理者イオンモール
設計者西松建設[1]
施工者西松建設[1]
敷地面積28,300 m²[1]
延床面積47,200 m²[1] 
商業施設面積28,800 m²[1]
中核店舗イオンスタイル旭川駅前[1]
店舗数AONと専門店約130店[1]
営業時間各店舗により異なる
駐車台数約900[1]
前身旭川エスタ
旭川ターミナルホテル
(1982年10月 - 2012年9月30日)[3]
商圏人口10km圏(車20分圏) 約17.6万世帯 約34.6万人[1]
最寄駅旭川駅
最寄IC旭川鷹栖IC
外部リンクイオンモール旭川駅前

テンプレートを表示

イオンモール旭川駅前(イオンモールあさひかわえきまえ)は、北海道旭川市にある複合商業施設ショッピングセンター駅ビル)。この項目では、併設しているシネマコンプレックスのイオンシネマ旭川駅前(イオンシネマあさひかわえきまえ)、ホテルのJRイン旭川(ジェイアールインあさひかわ)についても記載している。
概要

旭川駅周辺の再開発北彩都あさひかわ整備事業」にあわせて旭川ターミナルビル(旭川エスタ・旭川ターミナルホテル)跡地に建設され[3][4][5]北海道旅客鉄道(JR北海道)が主体となってビルを設置し[6]イオンモール株式会社が北海道内初出店[注 1]として駅直結型の店舗を運営している[7]。なお、核店舗の「イオン旭川駅前店」の運営はイオン北海道が担当している[8]

店舗の特徴として観光振興の取り組みがあり、1階のインフォメーションでは旭川総合観光情報センター(あさテラス)と連携して周辺の観光案内や公共交通機関の案内をしている[7]。海外からのインバウンド対応では、館内フリーWi-Fiや海外冷凍冷蔵宅配サービスの導入、一部店舗で免税サービスを行っている[7]。また、「旭川観光基本方針」に賛同して2015年(平成27年)1月29日に旭川市イオンとの間で包括連携協定を締結している[7][9]。同年3月5日より旭川WAONカードの発売を開始し[7]、このカードを通したお買い上げ金額の一部は旭川市旭山動物園の魅力向上と中心市街地の賑わい創出による地域経済活性化の取り組みに寄付する仕組みとなっている[7]。さらに、隣接する平和通買物公園と連携した企画を開催することで周辺の回遊性を高める取り組みも行う[7]
主なテナント旭川駅からイオンモール旭川駅前へと直結する出入口店舗詳細についてはショップリストを、営業時間については営業時間のご案内を参照

核店舗のイオン旭川駅前店は、北海道内初となる「イオンスタイル」の店舗になっている[10](ただし、店舗名そのものの呼称は「イオンスタイル」ではなく「イオン」としている[注 2])。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef