アーンドラ・プラデーシュ州
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目にはブラーフミー系文字(インド系文字)が含まれています。環境によっては、フォントをインストールしていても、母音記号の位置が乱れたり結合文字が分かれたりします(詳細)。

アーンドラ・プラデーシュ州
????? ???????
Andhra Pradesh

(インド国内の位置)
基礎情報
インド
行政区アーンドラ・プラデーシュ州
州都ハイデラバード(Hyderabad)?2024年まで
面積160,205 km2
人口2011年
 - 合計49,386,799 人
 - 人口密度308人/km2
時間帯インド標準時(IST)UTC+5:30
公用語テルグ語ウルドゥー語
創立1956年11月1日
州知事S・アブドゥル・ナジール(英語版) (S. Abdul Nazeer)
州首相Y・S・ジャガン・モハン・レッディ(Y. S. Jaganmohan Reddy)
立法機関(議席数)二院制(295+90)
略称(ISO)IN-AP
州公式ウェブサイト ⇒www.aponline.gov.in

アーンドラ・プラデーシュ州(アーンドラ・プラデーシュしゅう、テルグ語: ????? ???????、ヒンディー語: ?????? ??????)は、インドの南東部にあるの一つ。

2014年6月に、従来の州都であったハイデラバードを含むテランガーナ地域が分割され、テランガーナ州が新設された[1]。移行措置として、テランガーナ州の州都となったハイデラバードに2024年までは引き続きアーンドラ・プラデーシュ州庁舎を据え置き、以降は州内のアマラーヴァティーへ州都を移転することが予定されている。
歴史詳細は「アーンドラ・プラデーシュ州の歴史(英語版)」、「ニザーム王国」、および「マドラス管区」を参照

アーンドラ・プラデーシュ州の歴史は古く、紀元前2000年頃のヒンドゥー教神話であるマイトレーヤ・ブラーフマナ(Metteyya Brahmana)やプラーナス、および『ラーマーヤナ』、『マハーバーラタ』などのインド叙事詩の中に、その名を見出すことができる。

1000年カーカティーヤ朝が成立。1336年ヴィジャヤナガル王国が、1347年バフマニー朝がそれぞれ独立した。

1518年デカン・スルターン朝のひとつゴールコンダ王国が独立。1724年ニザーム王国が独立。

1948年9月13日ポロ作戦でインドに併合された。

2014年、アーンドラ・プラデーシュ再編成法がインドの国会によって承認され、新たにテランガーナ州が発足した[1]
地理

アーンドラ・プラデーシュ州は、ゴーダーヴァリ川クリシュナ川という二つの大河川が州内を流れている。
気候

乾期は温度が上昇し、貧困層を中心に多くの熱中症による死者が発生する。2015年5月には、過去20年来最悪の熱波に襲われ、テランガーナ州と合わせて1,800人以上の死者を出している[2]
隣接州

タミル・ナードゥ州

カルナータカ州

テランガーナ州

オリッサ州

ポンディシェリ連邦直轄領 ヤーナム県(英語版)

地方行政区分詳細は「w:List of districts of Andhra Pradesh」を参照

アーンドラ・プラデーシュ州は、13の県(ジッラール ????????)に区分されている。
ラーヤラシーマ詳細は「w:Rayalaseema」を参照
カルヌール県(英語版) (??????? ; Kurnool)

アナンタプル県 (???????? ; Anantapur)

カダパ県 (??? ; Cuddapah / YSR district)

チットゥール県 (???????? ; Chittoor)

沿岸アーンドラ詳細は「w:Coastal Andhra」を参照
トゥールプ・ゴーダーヴァリ県(英語版) (?????? ??????? ; East Godavari)

グントゥール県 (??????? ; Guntur)

クリシュナ県(英語版) (????? ; Krishna)

ネッルール県(英語版) (???? ?????? ?????????? ???????? ?????? ; Sri Potti Sri Ramulu Nellore)

プラカーシャム県(英語版) (??????? ; Prakasam)

シュリーカークラム県(英語版) (?????????? ; Srikakulam)

ヴィシャーカパトナム県(英語版) (?????????? ; Visakhapatnam)

ヴィジャヤナガラム県(英語版) (???????? ; Vizianagaram)

パシュチマ・ゴーダーヴァリ県(英語版) (?????? ??????? ; West Godavari)

主要都市州都ハイデラバード

ハイデラバード

ヴィシャーカパトナム (最大の都市)

アマラーヴァティー (将来の州都)

ヴィジャヤワーダ

グントゥール

政治

アーンドラ・プラデーシュ州の州議会では、二院制が採用されている。上院は58議席(任期6年)で、下院は175議席(任期5年)である。州内閣は下院に対して連帯責任を負い、下院の信任を得て州政府を形成する。

1956年の州成立以来、一貫してインド国民会議が下院の過半数の議席を占めており、州首相も独占してきていた。しかし、1983年の州議会選挙でテルグ・デサム党(TDP)が過半数の議席を獲得し、党首であるN・T・ラーマ・ラオがはじめて非国民会議派の州首相に就任した。それ以後、国民会議派とTDPが交互で州政権を担うこととなった(1983年から1989年までTDP政権、1989年から1994年まで国民会議派政権、1994年から2004年までTDP政権)。2004年の州議会選挙では10年ぶりに国民会議派が政権を奪還し、Y・S・ラジャセカラ・レッディ(英語版)が州首相に就いた。強力なリーダーシップのもと、2009年の州議会選挙でも勝利し2期目の政権を樹立したが、同年のヘリコプター墜落事故により急死した。国民会議派の州支部内では内紛が起き、息子のY・S・ジャガン・モハン・レッディを中心とするグループは国民会議派から離脱して、YSR会議派(英語版)を結成した[3]

2014年の州議会選挙では、TDPが政権を奪還してナラ・チャンドラバブ・ナイドゥが州首相に就いた。2019年の州議会選挙では、YSR会議派がはじめて州議会の過半数を獲得して、Y・S・ジャガン・モハン・レッディが州首相に就いている[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef