アート・ファーマー
[Wikipedia|▼Menu]

アート・ファーマー

基本情報
出生名Arthur Stewart Farmer
生誕1928年8月21日
出身地 アメリカ合衆国 アイオワ州カウンシル・グラフ
死没 (1999-10-04) 1999年10月4日(71歳没)
ジャンルジャズハードバップ
担当楽器トランペットフリューゲルホルン
レーベルプレスティッジ・レコード
アーゴ
マーキュリー・レコード
アトランティック・レコード
CTIレコード
共同作業者ベニー・ゴルソンジム・ホールシダー・ウォルトン
著名使用楽器
フランペット

アート・ファーマー(Art Farmer、1928年8月21日 - 1999年10月4日)は、アメリカ合衆国アイオワ州カウンシル・グラフ出身のジャズトランペット奏者、フリューゲルホルン奏者。
目次

1 来歴

2 ディスコグラフィ

2.1 リーダー作品(一部)


3 参考文献

4 外部リンク

来歴

双子の一人として生まれる。一緒に生まれたアディソン・ファーマーも、後年プロのベーシストとなり、しばしば兄弟共演も行われた。

ライオネル・ハンプトン楽団で活動した後、1953年プレスティッジ・レコードと契約し、初のリーダー・セッションを行う。同年にはクリフォード・ブラウンと共演。1957年から1958年にかけて、ソニー・クラークのレコーディングに参加。日本で人気の高い作品『クール・ストラッティン』でも、アートの演奏が聴ける。

1959年末から1962年末にかけて、サックス奏者ベニー・ゴルソンとの双頭バンド、ジャズテットで活動。アーゴから6枚のアルバムを発表する。その後はジム・ホールなどを従えて活動。この頃から、トランペットよりもフリューゲルホルンの演奏を重視し始める。

1968年から1970年代にかけて、ウィーンを拠点に活動。1980年代にはジャズテットの再結成に参加。

1990年代に入ると、トランペットとフリューゲルホルンの特徴を兼ね備えた新しい楽器、フランペットの演奏が中心となった。晩年にはヨーロピアン・ジャズ・トリオとも共演。

非常に生真面目な性格で、真剣に音楽と向き合う姿は全ての共演者から畏敬をもって見られていた。その性格は、彼の端正でよく整理された美しいアドリブラインにも表れている。また若い時分は、麻薬禍にあえぐ先輩マイルス・デイヴィスを物心両面で支えた。生活に行き詰って楽器を質入れしてしまったマイルスに、自分の楽器を快く貸したというエピソードもある。

他の共演者はジジ・グライスホレス・シルヴァー、フレディ・レッド、アート・テイラー、スティーヴ・キューン、ドナルド・バードジャッキー・マクリーンバリー・ハリス、ダグ・ワトキンス等が挙げられる。
ディスコグラフィ
リーダー作品(一部)

1958年 Modern Art
(United Artists)

1960年 Art (Argo)

1964年 To Sweden with Love (Atlantic)

1975年 Yesterday's Thoughts (East Wind)

参考文献

『JAZZトランペット』ジャズ批評編集部編、
松坂〈ジャズ批評ブックス〉、2001年、106-107頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Lock-green.svg/9px-Lock-green.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg/9px-Lock-gray-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Lock-red-alt-2.svg/9px-Lock-red-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Wikisource-logo.svg/12px-Wikisource-logo.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:inherit;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration,.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}ISBN 491555709X

外部リンク

アート・ファーマー
- オールミュージック (英語)

allaboutjazz内のアートのフランペットに関する解説ページ(英語)

ワーナーミュージック・ジャパン - アート・ファーマー・クヮルテット

典拠管理

WorldCat Identities

BIBSYS: 1012200

BNE: ⇒XX892700

BNF: ⇒cb13893797p(データ)

GND: 134026357

ISNI: ⇒0000 0000 5947 9563

LCCN: ⇒n83160891

MusicBrainz: ee40fc76-9cbf-4862-bd00-e5f45e8d25d7

NARA: 10569852

NKC: xx0014969

SNAC: ⇒w6642tfk

SUDOC: 085648108

VIAF: 24787012



更新日時:2019年2月9日(土)09:25
取得日時:2019/07/29 09:53


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef